秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

紫の垂れ下がった花 の名は

2017-06-15 | 四季折々・色とりどり




花びらは5枚、たくさん固まってコデマリのよう。

画像検索したし、数人に尋ねたけどわかりません。
花の名ご存知の方おられましたら教えてください。

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (木方)
2020-12-06 14:50:46
この前聖子が私の好きな歌歌ったんですよ、瑠璃色の地球ってね。それで瑠璃って調べたらうわあ、色もですけど薬師の意味合いも改めて気付いたんですよ。
犬も雪丸また気になってきましたし、亥も鬼滅の伊之助気になるし、子もネズミ気になっていたけど子の神気になるし。牛なら道真さん。
ランキングに出ているのはちゃんと見ないいけないなあと。ただ誰かが順位上げようとしているので組織票ではなく個人票の蓄積ならばいいですよね。
返信する
りひとさんへ (ulala)
2018-12-04 19:23:39
道真公と犬島のエピソード、知りませんでした。
「かって熊野詣での時に、人に預けた道真公の愛犬が殺され、いつのまにか犬島に流れ着き、犬石となって道真公の命を助けた」という伝説。
昔飼ってたというだけではなく、熊野詣でまでくっついたエピソードなんですね。

今夕のニュースでは、神戸で出没した猪が街中で女性に、そして確保にあたった男性の指に怪我させて、最後は処分されたようです。
返信する
犬島? (りひと)
2018-12-04 18:19:48
今事件の場所が犬島という場所で検索かけたら、富山じゃなく岡山出たんですけど、旧石器からの歴史と銅とまた花崗岩の巨石とまた道真さんエピソードでうわ〜と。

犬ってどうも八幡神なのかも?です。
ということで私の相性の良い犬は八幡神になっちゃうかもしれませんね。

道真さんに愛犬エピソードあったなんて知らなかったんですけど、地元の地域の記事ありましたので一つの説としてもかなり興味深いですね。
多治比嶋さんが八幡だと赤か白か?鳥じゃなく犬だったらびっくりですね。道真さんの愛犬どんなか?調べてみます。

けど、富山にも犬島ってあるみたいそっちも気になります。猪も犬も同じにもなるのかしら?
本当面倒くさい。短気か冷静かの違いがありそうですけどね。8499
返信する
面倒くさい (りひと)
2018-12-04 12:31:30
犬も猪も。気質は違うし役割違うけど面倒くさいのは同じ。ひとまず今年は好転してきたけどまた来年も色々ありそうですね。地震ですか。過去のデータは一番参考になりますね。
犬って確かにそう、飼い犬超えてそうですし、猿やっつけてそうですね。ならば飼って一族と、負けた猿を探してみています。飼主は犬飼系、猿は巨勢氏の猿さん。犬はムゲツ氏っぽいし、猿は伊古麻都比古(枚岡からの奈良へのルートで南生駒辺りの地図で発見したんですけど高麗とされている民族の日本オリジナルの民族ではないかな?)が関係してくるかもです。ひょとしたら数少ない装飾古墳の関係者っぽいんですよね、そこから蘇我にも流れていそうですよ。

許麻って字だと大阪も関係してきますよね。

で問題は犬がやっているなら犬が悪なんですけど、犬になっている鳥がやってそうなんですよね。

そこも面倒くさい所です。
主人公がすり替わるのがあり得ないんですけど、天武と持統さんあたりや武内宿禰と神功皇后も犬と一緒でめんどくさいですよね。ゆっくりやります。2492
返信する
りひとさんへ (ulala)
2018-12-03 21:08:18
今年も残すところ1ヶ月を切り戌年も終わります。
りひとさんのイメージされた「いぬ」とずれた内容となりますが、犬にまつわることわざってあまりいい意味のないですよね。
犬猿の仲、飼い犬に手を噛まれる、犬も歩けば棒に当たる、犬が西向きゃ尾は東、負け犬の遠吠え、犬に論語、…
いい意味のことわざが思い出せない。

来年は亥、宝永大地震は亥の大変っていうそうで亥の年だったのですね。
返信する
いぬ (りひと)
2018-12-03 13:10:22
いぬという存在があるならばそれが正義で動いているといいなあ。正義じゃなく私利私欲ならむしろいぬのが悪いわけで。

どっちかなあ?残り2/3まで二ヶ月ゆっくり考える事になりそうです。でいのししになりますけど、いのししからしたら正義で動いているいぬも怖いかもしれませんし。

過去の事や刷り込みに動かされず、ただその出来事の中に今どう考えてどう行動するか?そこが大事のようにも。大抵いじめでもやった方はなにも気付いてなくてやられた人ほど刷り込まれて行動しちゃう。
やった方が自覚する事とやられた方が気持ちをリセット出来たらいいのにと。
人間たいした力もないし、その中で受け入れてやり返しをしないようにしたいですね。

ただ知らないうちにやり返してるのは確かでしょうね。本来のいぬは多分それは違うよって忠告する立場だったはず、劣化したのかすり替わったのか?残りの時間で考えたいですね。るりを祀らずとも人間が出来るようになる方がいいように思います、以前はとても相性合わない存在だった経験ありますので。2107
返信する
りひとさんへ (ulala)
2018-11-18 07:44:31
るりまつりの咲く季節でもないのに、なんで上位に上がってくるんだろうと訝しく思ってました。
鉛中毒というワードかもしれませんね。
ヤマトタケルと鉛中毒でセットに検索したらヒットしなかったけど、関係ありそうな気がします。

と同時に否定語呪詛というのも気になってます。
例えば、リンゴを思い浮かべるなと言われても、リンゴが脳に浮かぶのが普通です。
伊吹山で終焉を迎えないと言っても、その伝説をよく知ってる人であればあるほどリアルに想像するということ。

るりまつりが解毒になるといいなと思います。
ちょっとりひとさんの言われることからずれてて申し訳ないけど、ある方へのメッセージこめて、ここに記します。
返信する
分かった。 (りひと)
2018-11-17 16:03:21
父の関係だと鉛中毒もキーワードなんですよ。で
こちらの植物は薬になるんですね!ふふふヒントもらいましたよ。

実は家紋で下りと上りとで変えたってお話聞いたんですよ。私は下り派で垂れというのも大好きです。

でもう二つ、瑠璃でしょ?薬師如来さんの正式名称にもルリありますね!

そしてもう一つ、五弁なのも超好きですね!

この記事がランキングでやたら出ているので何かあるかと思っておりました。

古代でも鉛との闘いは製作する職人たちやそこに関わる方々には大変な事もあったかも?少なくてもその知識があれば人の命は護られる可能性もあったはず。勉強が今人間の命を守る事を重視した人が活かしている様子も現世ではあまりなくどんどん悪化させられているようにも(心までダメージ受けさせられている)思いますね。

ただこの植物の知識や知恵さえあったら神に思える方もいたはず。そうした一族が健全であれば今でも研究にもまた医療にも貢献出来ていたのにと残念に思います。

植物も文殊菩薩になりますね、人間がリスペクトさえ出来たらどんな物もきっと神にもなりますね。今日理解したのも意味深いですよ!
うららさまありがとうございます。
そう今高校サッカーでは国士舘やってますよ、この前薬師さまと吉田松陰さんに会いに行ってきました。土の良さも大事そうに思います。練習場は違うかな?1732

瑠璃祀りが出来る巫覡が世に出てくるといいですね。
返信する
めねふねさんへ (ulala)
2017-06-17 10:02:04
情報ありがとうございました。
この年になって初めて目にした「ルリマツリ」
まわりは知らない人ばかりで、近辺では植わってるとこ少ないのでしょう。
めねふねさんのご実家、この木をセレクトして植えられてるだけでも素敵そう。

ちなみに茉莉花はジャスミンティーでも漢字みますがジャスミンのことですって。
瑠璃色のジャスミンみたいな花という意味らしいです。
瑠璃色を、紫で第2第3ワード追加して検索したけどヒットせず。
青い花で検索してたらちゃんと載ってましたわ。
検索ワードも含めていろいろ発見させてくれた「るりまつり」でした。
返信する
Unknown (めねふね)
2017-06-16 21:50:15
そりゃよかったです。
自信なかったけど、実家のとおなじじゃないかなと。

マツリは祭のことだとばかり思ってました。
鉛の解毒作用とは意外ですね。
返信する
めねふねさんへ (ulala)
2017-06-16 15:48:22
ルリマツリで大当たりみたい。
花びらの形もそのとおりでした。
ひょっとしてご存知だったとすれば、めねふねさん植物お詳しいとはちょっと意外でした^^

紫の花で検索したからヒットしなかったのかな~

瑠璃茉莉 (るりまつり)
Plumbago(プランバーゴ)は、ラテン語のPlumbum(鉛)が語源。
この植物が、鉛中毒の解毒に効くことから、というのも面白いですね。
返信する
Unknown (めねふね)
2017-06-16 00:14:21
ルリマツリ?
返信する

コメントを投稿