秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

風邪ひいてまんねん、みたいに

2020-05-08 | コロナ COVID-19
Facebook友達が4/20に投稿してた道頓堀の画像は、



あの有名なグリコに電気灯ってないと書かれてました。

その右横の電気も消えてますでしょ。
当時ニュース映像でみてもいつもこんな感じ。
いろいろ配慮され自粛されてたんですね。

2ヶ月前の2/19の記事で使ったポスター画像は


グリコの右横には風神さんがいました。





今は復活してます。
電気灯ってる映像ニュースでみました。


ふつう風邪ひいたら「かぜひいてまんねん」
それを聞いた周りは「あっそう、お大事にね」と受け流す。
インフルエンザだったら「うつさんといてや」と言われるかも。

今の新型コロナも感染したとして
「コロナってまんねん」
とさらりと言えるようになったらいいな。
「あっそう お大事に」と受け流してもらえる日が早く来ますように。





コロナに効きそうな薬も次々発表され、ワクチンも世界的に開発中。
抗体検査での市中感染率も発表が続きます。

今の緊急事態自粛が終わったとしても、
また第2第3の流行がやってくる懸念。
そうした不安はもちろんあるけれど、希望も見出したい。

自粛生活長くなると経済も心も冷え縮こまってしまう。
新緑の瑞々しいエネルギーもらって新しい生活スタートしたいですね。


2/19の記事は


7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りひと)
2020-05-09 10:33:30
グリコの看板に風神さんかと思ってびっくりしましたよ。
ただそういう風にみたんで後ろの太陽が風船背負っているように思ってしまいましたよ。確かそういう武将いたようにもおもうんで。なんていうんだっけなあ?巴御前久々調べてみます。
太陽背負うとどうとかありましたよね、こっちも同じかな?色が白のイメージでしたけど、太陽は赤。ただ光でかんがえると赤でもなく白かな?色はどっちでもいいかな。

風神さんが日本を守ってくれるといいですよね、ただ自然は怖いんで対策する事とあとは受け容れる事も時には必要でしょうね。お付き合いが大変なほどいい関係が作れると思って取り組むだけですよね。
返信する
りひとさんへ (ulala)
2020-05-10 09:49:07
子どもの頃親に手を引かれ道頓堀で見上げたグリコサイン、
子供心に強烈にインパクトあり、その思い出残ってます。
グリコサイン看板の歴史ググって見ました。
画像も紹介したいので後日、記事にして。

お日様を背負うグリコ、そして風神さん。
やっぱ道頓堀は大阪の象徴ですね。
返信する
Unknown (りひと)
2020-05-10 14:05:40
ウィルスがいるんですよね。けどどこにいるか分からないから調べるんですよ、リスクを下げる為に。
けどそれ出来ないから怖い。ならもうみんな持っていると思って対応した方が早いですよね。自分にいないって思うから相手攻撃するんですよね、けど研究者も変異して症状も潜伏状況も全く分からない。なのであとは自分で体験するのみですかね。
でも不思議ですよね、コロナって誰でも危険だから対応するのにしないでどうにかなるって思っている所が。無人島行ったら自分が対処しないと命続かないのに、続くって思っているのかしら?平安時代もそう思っていて実務対策しないでそのあと祟りだとか呪詛したとかいうのかな?歴史からリアルにこの先色々ウィルスだけじゃなく色々ありそうです。さあどうするか?ですね、現代は。
祟りって思うって事も呪詛されるというのもそもそもやましい事があるからです。やましい事がなければそんな発想しないんですよね。その原因そろそろ改めたら変化するかしら?目的が原因排除せずどうにかなるさならずっとそのまんま、ハーメルンじゃないけど人助けじゃなくお金目的ならお金あげるから笛も置いて出て行ってもらった方が子供助かるかな?目と耳の機能を一旦無くして目の前の事やっていた方が安心なのかな?
なんとなくその方が節約出来て、なおかつ早く解決出来るようにも。一体どのくらいお金が欲しいのか?亡くなったら使えないのに。そして下々が再生しない限りお金も減る一方なのに。今の状況しか見えてないよう。
日本も少し変化しないとロボットになっちゃうかも。
バッタが日本にも来ちゃったら比禮で祓える人出ますかね。

みんながコロナ持っている、うちもです、お互い生き延びましょうってなるといいですね。
ドイツでは、ハックションってしたらゲズントハイト!って知らない人も声かけてくれます。日本人の小娘にも言ってくれました。お大事にみたいな意味ですね。鼻水すすったらすする音が苦痛でもあるみたいで、ティッシュとかも出してくれます、コロナは接触まずいけど言葉なら不織布マスクしていたらいいですよね。免疫力にも影響するでしょう。
みんなコロナ持っていると思ったらそう言えるかな?
日本人自分の事はちゃんと出来るので予防出来た上なら出来るようになりそうに思いますよ。
PCRで出るコロナも程度のよるし、これだけ狭いお家で各家庭で籠もっているんですからそれなりにみんな持っていように感じます。強毒性があり悪化する物をきちんとみんなで病院に勧めるように出来るといいですね。
返信する
Unknown (りひと)
2020-05-10 14:14:33
道頓堀って確かなんか凄い治水出来る人いたような?ちゃんとやった人だけ評価していたら大丈夫かも?
歴史でもやってない人が評価されていたり、逆に犯人のようにされている人が無罪だったりは結構ありそうですね。
ならばシビアの判定してイエローカードで反省しない時はレッドカードで退場してもらうと歴史の辻褄が合ってきて現世にもちゃんと教訓や対策やそしてやった方の評価も上がってくるでしょうね。どんな方が評価されてくるか?楽しみです。
返信する
りひとさんへ (ulala)
2020-05-11 08:14:01
学生時代に、道頓堀は安井道頓が造ったと習ったので確認してびっくり。
1965-1976年の11年間に渡る道頓堀裁判で安井道頓は架空の人物だと判明。

人工の道頓堀川、成安道頓はその名の由来となった人物である。
道頓は、大坂平野郷( 現在の平野区) の上層階級である七名家(しちみょうけ)の一つ、成安家の出身である。

詳しくは
https://www.osaka21.or.jp/web_magazine/osaka100/016.html

現代の学校ではどう教えてるのかな?

返信する
Unknown (りひと)
2020-05-12 07:49:34
そうなんですね。安井違うんですね。ここも金毘羅さん絡みそうですね。でちょっとカケをしていたのがお水か風かでどうなるか?試していたんですけど水神より風神が縁繋いだようなんですよね、別件ですが。
私も旧石器遺跡ありそうな地形の入り組んだ成が付く東京の神社辺りでこの一族関わっていなかったか調べてますけど、凄い一族って無名なんですけどちゃんとそれを人が残してくれている方がいる事に感謝です。平野はまた凄い場所と縁ありますけど、納得しちゃいます。

東京ではまず歴史では出てこないと思います、残念ですね。ただ治水関連なのでやっと大学で土木系なら学ぶのかしら?歴史もどうも実生活に役立つ学びにしてほしいですよね。東京は玉川上水の事はやってたかな?参観で違うクラスやっていたんで子供いないけど入ろうかと思ったくらい。結局子供の教科書も見ていないですね。
各地に長けた方はいるから今の生活が維持されている。玉川兄弟との接点ないのかな?これでまた調べろって言われているみたいです。

道が付くだけでどうも深読みしちゃいます。今は太田道灌と蘆屋道満、山吹って止血効果あるみたいなんですよね。どうも道と薬師がやたら絡んできますよ。あとそこに金毘羅さん。大抵地形的には風も関係しそうにも思います。

そうそう子供が竜田川って和歌突然言い出したんですよね。平野、竜田川、玉川兄弟、兄弟と言えばグリム兄弟で今日は妄想旅行します。地域により有名人が違うっていいですよね。それを広範囲でみると何か発見ありそうに思いますよね。継体さんか高槻とくっ付けたいです。土掘る道具って大事ですもんね。

あと地震多いんで要石も気になってます、これも地形分かる方が絡んでそうなので。で埼玉で見つけたんですよね。けどうっかり忘れちゃって。各地にあるのも昔一回調べたけどまた調べようかな?と。

そうだ、薬師と不動と毘沙門にこだわって集めてるんですけ毘沙門って羽衣か比禮付けてそうに思えるんですよね。風邪にカイゲン繋がりですけど、色は白、これは赤には多分ならないかな?

道頓堀でグリコで写真撮って、かに道楽の蟹さんと、LIONのライオンさんとも写真撮ったような?
獅子だと文殊、ここも関係してきそうですね。
返信する
りひとさんへ (ulala)
2020-05-13 12:21:22
地中海沿岸を巡ってると、古代の土木建築の凄さに驚かされます。
残念ながらイランイラクは行ってないので、メソポタミア文明は知りませんが。

治水の技術も素晴らしい、感嘆します。
古今東西どこの民族も暮らしの中でそうした工夫を思いつくのか、
それとも長けた民族がいて伝承していくのか。
日本はどうだったんだろう。

徳川家康もすごいけど、先日、信玄堤のパンフ入手。
やっぱり武田家もそうした治水で頑張ったから風林火山に繋がったのでしょう。
まだつんどくの状態、読んでないのです。

返信する

コメントを投稿