A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

Hair Stylistics, おにんこ!他@東高円寺UFO CLUB 10.10.22(fri)

2010年10月24日 03時19分01秒 | 素晴らしき変態音楽
「クリスタルパレス」というイベント。出演はヘアスタ、core of bells、空間現代、おにんこ!、FUN☆ANAの5組。

1番手がお目当てのヘア・スタイリスティックス=中原昌也氏。最近の傾向でエレアコ・ギターとカエル・シンセ「ケロミン」を使った演奏。かつてのように大量の機材を必要としないので中原氏も楽なんだろう。出てくる音がヘアスタならではの捻くれた電子音響になるところは中原マジックとしかいいようがない。

2番目のcore of bellsはギャグ風の寸劇を取り入れたオルタナだが、余り面白いと思わなかった。若い観客には人気があるようだが。

3番目は空間現代。g,b,dsのトリオで照明は3人の中間に置かれたスポット・ライトだけ。音数も多くなくストイックな演奏。

4番目がおにんこ!。「女性版突然段ボール」といえる演奏は何回か観たことがある。いい感じの脱力感。最後の曲では中原氏が「ケロミン」でゲスト参加。

最後がFUN☆ANA。gx2,b,女性ds(色っぽいのにパワフル)の4人組。何の前知識もなく観たのだがヘヴィなサイケデリックR&Rがイギー・ポップみたいでカッコよかった。このバンドは雰囲気もあるし、毛皮のマリーズみたいにブレイクするかもしれない。家でネットで調べると、「フナナ」と読み、元Panicsmileや渚にてのメンバーが参加していることが分かった。道理で上手い筈。

何の脈略もないバンドの組み合わせ、動員の少なさ(30人くらい)、5バンド中3バンドを経験済み、ということでイマイチ盛り上がりに欠けるイベントだった。
最大の収穫は中原氏からTADZIOのみぽりんを紹介してもらったこと。かわいかった!

いろいろな
バンドが跋扈
UFO Club

中原氏のライヴ・スケジュール。10/25渋谷O-nest、10/31六本木Super Deluxe、11/5恵比寿Nadiff、11/7早稲田祭、11/30六本木Super Deluxe、12/25江古田Flying Teapot。





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする