
「サロン・ド・キノコ~恍惚の逃避行・新宿編」新宿ロフト2デイズの第一夜。
整理番号5番という良番だったので、一段高くなった柵のところを確保できた。最近人気の上昇とともにステージ前はモッシュの嵐でキツくなったので後ろの方からステージ全体を俯瞰するようにしている。
ロフトは満員で殆どが男性客。キノコホテルが女性限定のライヴを行う気持ちもよくわかる。
開演時間になるとステージ前のスクリーンに「もえつきたいの」「真夜中のエンジェルベイビー」「非情なる夜明け」のPV+『マリアンヌの恍惚』の告知ビデオを流し気を持たせる。やっと幕が開くと客が一斉にステージ前に押し寄せるが、支配人抜きのインストをしばらく演奏してまだ待たせる。観客の期待が頂点に達したところで支配人がムチを手に登場。一気にキノコホテル・ワールドが爆発する。『マリアンヌの恍惚』の曲を中心に定番の「真っ赤なゼリー」や「キノコホテル唱歌」「静かな森で」などからなるセトリ。MCでは支配人用のセトリがステージに用意してない不手際への不満や、札幌での実演会の熱狂の模様、そして社運をかけて8月に渋谷クアトロ・ワンマン実演会に挑むことが発表される。アンコールでは支配人は金髪の看守姿(PV参照)で現れた。ますます規模を広げるキノコホテル。毎回何かしらの驚きを伝えてくれる。物販ではクアトロの先行チケットや2種類のTシャツなどが販売され長い列ができていた。

私は行かなかったが第二夜ではアンコールで映画「ゴジラ対ヘドラ」のテーマ曲「返せ太陽を」や最近やらないレアなナンバーも演奏したという。やはりキノコホテルの実演会は聴き逃せないな。
Set List
01. オープニングの曲~キノコホテル唱歌II
02. ネオンの泪
03. 愛人共犯世界
04. 真夜中のエンジェルベイビー
05. 謎の女B
06. 砂漠
07. 荒野へ
08. 白い部屋
09. 還らざる海
10. 風景
11. 非情なる夜明け
12. キノコノトリコ
13. #84
14. 真っ赤なゼリー
15. キノコホテル唱歌
<アンコール>
16. 静かな森で
17. もえつきたいの
18. 人魚の恋
ニョキニョキと
成長して行く
キノコ達
8月の実演会は灰野さんやヘアスタのスケジュールが分かるまで保留にしておくつもりだ。でも売り切れちゃったらどうしよう。