グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

ルリビタキ

2025年02月08日 | 
今季は今月4日にやっと、やっと撮影できました。
12月中頃には来ていて声も姿も確認していたのにカメラに収まるまで時間がかかりました。

美しい瑠璃色のオス成鳥。



まともに撮れたのはこのカットだけです。
この子を撮るために何度もこの場所に通いました。
かなり警戒心の強い個体で食べ物を見つけて地面に降りる間は一瞬、樹上にいても枝の込み入った所にいてなかなか撮影できませんでした。
この日は運が良かったです。

昨日はメスタイプに出会えました。



ルリビタキのオスは瑠璃色になるまで最低3年はかかると言われているのでこういう色味の個体はメスか若いオスかわからないのです。
どっちのタイプも美しくてかわいいですが瑠璃色のオスに出会うと嬉しさ倍増です。

がんま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする