今年待望の新米です。
写真は、「あきたこまち」と言う品種のお米です。
今年のお米作りは、水不足の中の田植えに始まり、夏の草取り、秋の稲刈りと作業をこなしてきました。
ハゼ掛けを行い、脱穀・籾すり、最後はムシロの上で天日干しをおこない水分調整を・・・。
今年の出来はどうでしょうか?
村の方の話によると、今年の「あきたこまち」は、カメムシにやられて黒い米が余りにも多く、等級も大幅に下がり、困っているという話です。
我が家のお米はどうでしょうか?
カメムシの被害は?
よかった!余りないようです。
顔は、透明感のある白色。
さすが、「あきた」生まれだけのことはあります。
外見は、なかなかの出来のようです。
写真は、「あきたこまち」と言う品種のお米です。
今年のお米作りは、水不足の中の田植えに始まり、夏の草取り、秋の稲刈りと作業をこなしてきました。
ハゼ掛けを行い、脱穀・籾すり、最後はムシロの上で天日干しをおこない水分調整を・・・。
今年の出来はどうでしょうか?
村の方の話によると、今年の「あきたこまち」は、カメムシにやられて黒い米が余りにも多く、等級も大幅に下がり、困っているという話です。
我が家のお米はどうでしょうか?
カメムシの被害は?
よかった!余りないようです。
顔は、透明感のある白色。
さすが、「あきた」生まれだけのことはあります。
外見は、なかなかの出来のようです。