毎日暑い日が続きますね。
ちょっと、自戒を込め書くことに。
最近、交通ルールのマナーについて思うこと。
車を運転しているとき、ウインカーを付けないで割り込みをする車の多いいこと。
ウインカーをつけても、一回ついたら終わりの車。
車線変更できない場所でする車。
交差点の中でも平気で車線変更する車。
気にしだしたら切りがないほど。
歩行者が信号機のない横断歩道で様子を見ているとき、私が止まったものの反対車線の車は止まらず。
パッシングしても気が付かないの?
何台も通り過ぎていく。
結局、反対車線の車が全て通り過ぎるまで歩行者は渡れず。
ファミリーサポートで、子度を預かることがあります。
今日も、歩いて我が家まで一緒に帰った時の事。
子どもは、学校で横断歩道の渡り方をしっかり教えてもらっています。
信号機がある歩道で、赤で青になるまで歩道の後ろで待ちます。
青信号になったのを確認し、歩き始め車道の真ん中あたりまで行った時、それは起こりました。
急発進した車が、目の前を横切ろうとしてきたのです。
もうビックリ。
思わず、子供の手を引っ張り私の後ろへ。
車は私の直前で急停車。
「にやっ」として、ごめんなさいのつもりの会釈???。
他人の子どもさんを預かっている私からすると、「やられた。」と一瞬思ってしまいました。
何もなかったことは、不幸中の幸いでした。
その時、運転手の顔どこかで見たような???
よく考えると、この一か月もしないぐらい前ですが、他の信号機のある横断歩道で同じような状況に出くわしていました。
何か私が引き寄せているのでしょうか?
いずれにしても、自分も運転するときは、周囲への注意、交通ルールの順守を再確認するように。
年齢的に心身ともに落ちていますから、今まで以上に気を付けなければ。
他人事ではありません。
加害者にならないように、早め、早めの安全確認を行います。
暑くて、脳みそが沸騰中につき、つい書き込みをしてしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます