9.電極パットを貼る
・衣服を取り除き、パットの絵のとおり、胸の右上と左下肌に密着するように貼る。
・機種によっては、コネクターをAEDに接続させるものがあります。
・小学生以上には成人用パットを貼ってください。
貼り付けるパットは、一枚づつ貼ること。
何故か?
粘着力が強く、張付いたら剝れなくなるそうです。
心臓のペースメーカーは離すこと。
少し盛り上がっているので、ペースメーカーは、それを避けて貼ります。
AEDをセットしている間も、胸骨圧迫を必ず継続します。
未就学児(およそ六歳未満)
・小児用パットを貼ってください。なければ成人用パットで代用してください。
・AEDに小児用モード機能がある場合は、小児用モードに切り替えてください。
・二枚のパットが触れ合わないように注意して貼ってください。
パットの上から胸骨圧迫を続けてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます