6月1日、NPO法人日本交渉協会の6月燮会に参加してきました。
まず3月燮会で討議された事項の進捗状況と共に、新たに開講予定の「交渉アナリスト2級通学ゼミ」(これまでは通信のみ)についての説明がありました。多彩なケースを盛り込んだ非常に充実したカリキュラムで楽しみです。
後半は、交渉アナリスト1級の向展弘さんより、こちらも新たに開講予定の「交渉コミュニケーション入門講座」についてのご説明がありました。この講座は交渉アナリスト2級受講予定または受講中の方を想定した入門講座で、コミュニケーションを軸にした、交渉アナリスト講座のエッセンスが分かりやすく学べます。講座の内容については、活発な意見交換がなされ、充実した内容になりそうです。
続いて、同じく交渉アナリスト1級の望月明彦さんによる交渉事例紹介。M&Aを題材にした分配型交渉事例は非常に分かりやすく、かつ具体的な数値が盛り込まれているので「分配型交渉」そのものを理解するのに大変役立ちました。
燮会の後の懇談会でも、先ほどまでの活発なやり取りの勢いがそのまま持ち込まれた形で、発展的なアイデアが次々と湧き出ていました。私はまだ参加し始めたばかりなので、皆さんのお話ひとつひとつが興味深く、大変勉強になりました。
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
よろしければクリックおねがいします!
↓