![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d1/0bfc9b05d2ad172fbf6296fb4ca92879.jpg)
実に6年ぶりの「豪快立ち寿司」、今回は噂に聞いていた本店にお邪魔しました。この時はまだ10月、寒くなかったので店の裏の空き地のテーブル席にしました。以前ほどではなくなったそうですが、それでもネタの豪快さと新鮮さは健在でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a4/5388bf561bdab1c7f2c7bb3dc59c1dc6.jpg)
1杯で1ℓ入るメガジョッキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6c/5b15b8b86576acfaee1d12765601e2c0.jpg)
茹でた後、空芯菜炒めのように油とニンニクで炒めた枝豆は新鮮な発見でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/fd3df5a5ed743715f4645542d49a0fd4.jpg)
うなぎのかば焼きもこのてんこ盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/2078bd6b71a6e9cc13a4255c27604356.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/f9147b12fc0095941c1075449a59a219.jpg)
キビナゴはよいとして、カモのスモークの分厚さ。魚系の居酒屋でありながら、なぜかイタリアンのメニューも充実しており、この店にはピザを焼く窯まであります。そちらも気にはなっていたのですが、とてもそこまで腹が回りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ae/2a620cab0651511cb302729635dfac74.jpg)
最後はキンメダイの煮つけ。食べ過ぎたのか、ビールの飲み過ぎなのか、ここまでが限界でした。
豪快立ち寿司本店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/b3/70b62e717f2fa00f55684a15446e64da_s.jpg)
大阪府大阪市浪速区日本橋5-9-13
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)