![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5e/c15e60b725e25682290cdc5666bc6256.jpg)
2月19日に行った、沖縄ぜんざいの名店「富士家」さんの話です。この日は18時から翌日に予定されている「第161回YMS」の運営メンバーとの顔合わせが予定されていましたが、ホテルにチェックインできたのは17時頃だったと思います。
その時点であまり時間はなかったのですが、急遽「かき氷を食べに行こう!」という話になり、最近タクシーが捕まらなくなった沖縄にあって、たまたまホテル入口に到着したタクシーに飛び乗り、店に向かいました。
しかし、夕方の渋滞にはまり、店に到着したのは17時半。お店にいられるのは正味20分が限界といったところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/aa64beb4bf22ac1e9c71682827e99b89.jpg)
お店に飾ってある、レトロな削氷機。時間がないのであれば、普通は冒頭の写真にある、お店を代表するメニュー、「富士家ぜんざい」を選びますよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2d/e74cf6a42fa941258ef77488cf11d42a.jpg)
ところが、欲求のままに生きている僕が頼んだのは、倍以上の大きさのかき氷にアイスクリームが二つも付いた、「ミルクティーのかき氷」。もちろんお値段も倍ぐらい。これをものの10分でかき込まなければなりませでした。しかも、かき氷は結構ねっとりしていて食べ応え十分。しかし、沖縄とはいえ2月です。もう、身体は冷え冷え。美味しかったんですけどね…。
そして会合のお店には18:00ギリギリに到着。豚しゃぶのお店ということで、冷房がガンガンに効いた部屋で、これまた凍ったジョッキの生ビールで乾杯。
完全に凍りました。
富士家泊本店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/8e/434d28608f938b2c7667cc3f0e4bf3d6_s.jpg)
沖縄県那覇市泊2-10-9 月桃荘
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます