![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ce/36eb7ff20466cca4ee26954aea4d05c1.jpg)
以前ご紹介した炭ダイニング 快に隣接し、気になっていたお店、「地鶏屋 ごくう 華店」へ行ってきました。本店もすぐ近くにあるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ad/77ac1f3bcb520f95b86a73424f7a8586.jpg)
お店の雰囲気は焼き鳥屋というより、ダイニングバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/df/cb28e2eebe241e849859d5ca16d1895f.jpg)
普段は重めのワインが好きなのですが、この日は珍しくミディアムボディのドラゴラ・オーガニック・ティント2013。テンプラニーニョ、滑らかでしっかりとした余韻のある飲みやすいワインでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/66/0e2a23e694308589bcf88b0e12720128.jpg)
まずは鶏もものたたき。甘みのある醤油ダレにたっぷりのねぎで、十分な食べごたえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c3/fcd2dd7b578c325e0409e5178349c0e6.jpg)
鳥もつ煮込み。塩ベースですが臭みがなく、あっさりといただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/d1863dc2f1699f644ed9529c3896b6b5.jpg)
鶏レバーのパテ。非常にきめの細かい、クリーミーなパテ。デザートとして出てきてもおかしくないのではないかと思うほど滑らかで上品な味わいでした。これはお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/811578d55327a6418530a750512cf16e.jpg)
合鴨スモークの炭火炙り焼き。厚切りで食べごたえのある合鴨スモーク、これで何と460円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/8336e81ec0663eeb4968bf226430c563.jpg)
串焼きは6点お任せで。期待通り、外はパリッ、中はふっくらと仕上がっていて美味しかったです。
その他の串焼きなど、詳細は下のフォトチャンネルにまとめました。
また良いお店に出会えました!
地鶏屋 ごくう 華店
東京都港区新橋2-13-3 杉田ビル2F
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます