◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「お聞きしていただければ」って?

2015-02-08 11:07:10 | めちゃくちゃな敬語
                                  歯は丈夫

 歯科医院で受付の女性と3か月後の予約をどうしようかと話していたら、「そのときにまた電話でお聞きしていただければ」と言われました。へ? あぅ~( ̄д ̄)! 「お聞きして」なら、聞くという行為の主体はその女性ですから、電話をかけてくるのかと思いきや、「いただければ」で引っ繰り返りました。若い女性に正しい敬語を話すよう求めるのは無理なのでしょうね。
 「お酒がいっぱい売ってあるお店」「漢字の意味が全然知ってなかったんで」と言ったのは平愛梨ですが、若い人の話す日本語なんてこんなもの、なのでしょうかね。「いろいろなお酒を売っているお店」、「漢字の意味を全然知らなかったので」もしくは「漢字の意味が全然分からなかったので」ですが、やっぱり無理・・・かな。
 以前、電話の相手に「それをお伝えしていただければ」なんて言った人について書いたことがありますが、「お聞きしていただければ」同様、だれがだれに伝えるのか分からない言い方になっています。計画に一部変更があったことを知らなかった、今後、そういうことはちゃんと自分に知らせてほしい、ということを言いたいのです。本人はそう言っているつもりですが、そうは聞こえません。
 「くりぃむvs林修!」とかいう、あれはクイズ番組かな、ナレーターの茶風林は「皇室のかたがたがご出席して」なんて言うし、MCの大政絢は「ご用意していただいたんですね」なんて言うし、テレビ番組でしゃべるのを仕事にしている人たちに正しい敬語を話すよう求めるのも、もう無理! 「ご(お)~“して”いただく」が誤りだとは気づいていない、そもそも正しいかどうかなんて気にしていませんから。
 受付のお嬢さん、「そのときにまた電話で聞いていただければ」でもいいし、「そのときにまた電話でご予約いただければ」なら、なおいいですよ。若い社員さん、「それを私に伝えていただければ」と言えばいいのですよ、無理して「お伝えして」なんて言うからおかしくなるのです。茶風林、「皇室のかたがたがご出席になり」とか、せめて「皇室のかたがたがご出席なさって」ぐらい言ってよ。大政絢、「ご用意いただいたんですね」ですよ、敬語のことを少しは気にして!
 「ご注意していただきたいと思います」と言ったのは「モーニングバード」の小松アナ。やはり羽鳥慎一の言い方がうつっていて、アナウンサーとしてもうこれでおしまいかと思ったのですが、次からは「ご注意いただきたい」でした。小松アナの場合、頭の中で「ご注意していただきたい」と「ご注意いただきたい」が戦っているようです。正しいかどうか全く気にしていない人たちより随分まし?
 近所、といってもかなりの距離ですが頑張って歩いていたら、幹線道路の横断地下道の入り口に「自転車を降りてご通行して下さい」という表示板がありました。川のそばで、国土交通省河川管理事務所が設置したものです。坂になっていますし、高さ1.6メートル、幅も狭いから、見れば分かりますよ、危険です。あのね、それは「自転車を降りて通行してください」ですよ、なんなら「自転車に乗ったまま通行することを禁ず」でもいいですよ、びしっといこうよ、びしっと!
 さて、ここからは余談ですが、がっかりすることがありまして・・・、昨年の夏に当地に引っ越してきて以来、ケーキ屋、パン屋、あちこち行ってみましたが、どうもぱっとしない、そんな中、外観がいかにもパン屋、これは期待できるぞ、という店に入り、なるほど、どれもおいしそう、実際、帰宅して食べてみたらおいしかったのですよ、だけど、もう二度とそこには行きません。
 パン屋ですから、店内はパンのいい香りでいっぱい、なのに、レジに行くと、店員の若い女性から、私の大嫌いな、吐き気を催すような強烈な柔軟剤のにおいがして、さすがにパン屋でこれはない! と思ったのです。本人はにおいに慣れて何も感じなくなるようですから周りの人が注意しないといけないのに放置ですか? パン屋なのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする