ハムやんからの念波
「ほんとにあった怖い話 果てからの念波」で「私もそんな、子どもの一人でした」と言った北村一輝( ̄д ̄)! 「私も、そんな子どもの一人でした」でないといけないのに。情報番組の「○○農園の、豆を使用しているんです」というナレーション、いけませんね、「○○農園の豆」を使うことに意味があるのに( ̄- ̄)。
「国立生物工学情報センターの報告によるとグリホサートが、カエルの胚に催奇形性の影響を与えたという実験結果も出ている。(中略)リスクを上昇させるかという研究結果は現在の段階では、まだ存在していない」(2019/7/31 18:50 ニューズウィーク日本版)って、なぜそこに「、」を入れるのか( ̄_ ̄)?
「国立生物工学情報センターの報告によると、グリホサートがカエルの胚に催奇形性の影響を及ぼしたという実験結果も出ている」でしょ。おまけに、後半は、「上昇させるか」なら「研究」で、「研究結果」と続けるなら「上昇させる」です。「リスクを上昇させるという研究結果は、現在の段階ではまだ存在していない」でしょ。
「寝ている間は静かでいいのですが一転起きている間は、ずっと2匹一緒に遊んでいます。(中略)数分後にはまず1匹が入り続けて2匹目も中に入って行きました」(2019/10/3 9:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! 「入り続けて」って、どこにずーっと入っているのか・・・、いや、違いますね。
「寝ている間は静かでいいのですが、一転、起きている間はずっと2匹一緒に遊んでいます。(中略)数分後にまず1匹が入り、続けて2匹目も中に入っていきました」でしょ。短文のつぶやきじゃないんですから、ちゃんと適当な位置に読点を入れて読みやすい文章にしましょうよ <( ̄д ̄)>。
「猫の鳴き声をよくよく聞いてみると様々な状況に応じて、鳴き方が違っている事に気が付きます。声の高さ、リズム、長さなど同じ『ニャン』でも機嫌の善し悪しや要求の有無で違います」(2019/10/17 9:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! よくよく聞く→状況によって違うことに気づく、ですよね。
後半は、鳴き声の、高さ、リズム、長さ、その他いろいろ、同じ「ニャン」でも違う、ということですよね。「猫の鳴き声をよくよく聞いてみると、状況に応じて鳴き方が違っていることに気がつきます。声の高さ、リズム、長さなど、同じ『ニャン』でも機嫌のよしあしや要求の有無によって違います」でしょ!
「しかし判事は、このようにマイケルを糾弾した」(2018/11/5 17:20 Techinsight)、「しかし多くのサーファーが、これを無視しているのが現状だ」(2019/11/11 5:50 Techinsight)、「しかし、判事はこのようにマイケルを糾弾した」「しかし、多くのサーファーがこれを無視しているのが現状だ」でしょ。
「また香港に拠点を置く心理学者のフローレンス・ホワン氏は」(2019/11/11 21:30 Techinsight)って( ̄" ̄)。このサイトのライターたちは「しかし」や「また」の後に読点を入れないから読みにくいのですよ。特に「また」はいけませんね、「また、香港に拠点を置く心理学者のフローレンス・ホワン氏は」でしょ!
「鳩は戦争のシーンで時々利用されることがあったという。それはSNSの意見にもあったように、戦争中の通信手段でワイヤレスラジオやレーダー信号が山岳地帯などでうまく通信できない時に鳩を使ってメッセージのやり取りをしていたそうだ。なお同記念館では、ポピーの巣は鳩が子育てを終えて、巣を必要としなくなった時に撤去する予定とのことだ」(2019/11/12 6:50 Techinsight)って Ψ(`^´)Ψ。
「鳩は戦争中に利用されることが時々あったという。それはSNSの意見にもあったように通信手段で、ワイヤレスラジオやレーダー信号による通信が山岳地帯などでうまくいかないとき、鳩を使ってメッセージのやり取りをしていたそうだ。なお、同記念館では、ポピーの巣は鳩が子育てを終えて巣を必要としなくなったときに撤去する予定とのことだ」でしょ。最小限ですが、あっちこっち直してみました。
「2×4木材を選ぶ際歪みなどが無いモノをうまく選ばないと枠組みを作る時など苦戦するので木材選びは慎重になさって下さい」(2019/11/17 9:00 ねこちゃんホンポ)、「2×4木材は、ゆがみなどがないものをうまく選ばないと枠組みを作るときなど苦戦するので、木材選びは慎重になさってください」なら読みやすいでしょ!?
「めざまし8」(2021/6/30)で谷原章介がやらかしました。八街市で起きた飲酒運転事故について、「途中で飲んだとおっしゃっている」と言った後、「言っている」と言い直し、「容疑者ж◇ΦΩ」とブツブツ。「途中で飲んだ」と言ったのは事故を起こした運転手です。谷原さん、いや、芸能人のほとんどがそうですが、自分を上品に見せるための“敬語もどき”が身についているようで( ̄" ̄)。
「ほんとにあった怖い話 果てからの念波」で「私もそんな、子どもの一人でした」と言った北村一輝( ̄д ̄)! 「私も、そんな子どもの一人でした」でないといけないのに。情報番組の「○○農園の、豆を使用しているんです」というナレーション、いけませんね、「○○農園の豆」を使うことに意味があるのに( ̄- ̄)。
「国立生物工学情報センターの報告によるとグリホサートが、カエルの胚に催奇形性の影響を与えたという実験結果も出ている。(中略)リスクを上昇させるかという研究結果は現在の段階では、まだ存在していない」(2019/7/31 18:50 ニューズウィーク日本版)って、なぜそこに「、」を入れるのか( ̄_ ̄)?
「国立生物工学情報センターの報告によると、グリホサートがカエルの胚に催奇形性の影響を及ぼしたという実験結果も出ている」でしょ。おまけに、後半は、「上昇させるか」なら「研究」で、「研究結果」と続けるなら「上昇させる」です。「リスクを上昇させるという研究結果は、現在の段階ではまだ存在していない」でしょ。
「寝ている間は静かでいいのですが一転起きている間は、ずっと2匹一緒に遊んでいます。(中略)数分後にはまず1匹が入り続けて2匹目も中に入って行きました」(2019/10/3 9:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! 「入り続けて」って、どこにずーっと入っているのか・・・、いや、違いますね。
「寝ている間は静かでいいのですが、一転、起きている間はずっと2匹一緒に遊んでいます。(中略)数分後にまず1匹が入り、続けて2匹目も中に入っていきました」でしょ。短文のつぶやきじゃないんですから、ちゃんと適当な位置に読点を入れて読みやすい文章にしましょうよ <( ̄д ̄)>。
「猫の鳴き声をよくよく聞いてみると様々な状況に応じて、鳴き方が違っている事に気が付きます。声の高さ、リズム、長さなど同じ『ニャン』でも機嫌の善し悪しや要求の有無で違います」(2019/10/17 9:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! よくよく聞く→状況によって違うことに気づく、ですよね。
後半は、鳴き声の、高さ、リズム、長さ、その他いろいろ、同じ「ニャン」でも違う、ということですよね。「猫の鳴き声をよくよく聞いてみると、状況に応じて鳴き方が違っていることに気がつきます。声の高さ、リズム、長さなど、同じ『ニャン』でも機嫌のよしあしや要求の有無によって違います」でしょ!
「しかし判事は、このようにマイケルを糾弾した」(2018/11/5 17:20 Techinsight)、「しかし多くのサーファーが、これを無視しているのが現状だ」(2019/11/11 5:50 Techinsight)、「しかし、判事はこのようにマイケルを糾弾した」「しかし、多くのサーファーがこれを無視しているのが現状だ」でしょ。
「また香港に拠点を置く心理学者のフローレンス・ホワン氏は」(2019/11/11 21:30 Techinsight)って( ̄" ̄)。このサイトのライターたちは「しかし」や「また」の後に読点を入れないから読みにくいのですよ。特に「また」はいけませんね、「また、香港に拠点を置く心理学者のフローレンス・ホワン氏は」でしょ!
「鳩は戦争のシーンで時々利用されることがあったという。それはSNSの意見にもあったように、戦争中の通信手段でワイヤレスラジオやレーダー信号が山岳地帯などでうまく通信できない時に鳩を使ってメッセージのやり取りをしていたそうだ。なお同記念館では、ポピーの巣は鳩が子育てを終えて、巣を必要としなくなった時に撤去する予定とのことだ」(2019/11/12 6:50 Techinsight)って Ψ(`^´)Ψ。
「鳩は戦争中に利用されることが時々あったという。それはSNSの意見にもあったように通信手段で、ワイヤレスラジオやレーダー信号による通信が山岳地帯などでうまくいかないとき、鳩を使ってメッセージのやり取りをしていたそうだ。なお、同記念館では、ポピーの巣は鳩が子育てを終えて巣を必要としなくなったときに撤去する予定とのことだ」でしょ。最小限ですが、あっちこっち直してみました。
「2×4木材を選ぶ際歪みなどが無いモノをうまく選ばないと枠組みを作る時など苦戦するので木材選びは慎重になさって下さい」(2019/11/17 9:00 ねこちゃんホンポ)、「2×4木材は、ゆがみなどがないものをうまく選ばないと枠組みを作るときなど苦戦するので、木材選びは慎重になさってください」なら読みやすいでしょ!?
「めざまし8」(2021/6/30)で谷原章介がやらかしました。八街市で起きた飲酒運転事故について、「途中で飲んだとおっしゃっている」と言った後、「言っている」と言い直し、「容疑者ж◇ΦΩ」とブツブツ。「途中で飲んだ」と言ったのは事故を起こした運転手です。谷原さん、いや、芸能人のほとんどがそうですが、自分を上品に見せるための“敬語もどき”が身についているようで( ̄" ̄)。