ずっと仲良し
「仲良く続いていられるような家庭を」って、言いたいことは分かるのですが、むずむずします。「ずっと仲良く暮らしていけるような家庭を」とか、言えないかな? 誰が言ったのか、あるいは、何かの文章から拾ったのか忘れましたが、こういう例がたくさんあるので、幾つか紹介します。
ゴリラが綱渡りをして向こうへ行き「観客の感動はこれで終わりではなかった」って、どんなすごいことがあった? そこからまた綱渡りでこっちへ戻った、それだけ! 「○と△、その関係はどこにあるのか」って、ある事件の加害者と被害者、その関係はいかなるものなのか、ということを言ったつもり。
「どこへ入っていいかなぁと迷ってしまいます」と言ったのはランチのお店選びで迷っている人ですが、そういうのは「どこに入ったらいいか迷ってしまいます」と言いますよね。「どのバスに乗っていいのかな」と言った芸能人、バス旅行だから乗っていいのだよ、とにかくどれかに乗らないと。「どのバスに乗ればいいのかな」でしょ。
「人事権を持った人間と打ち合わせすべきが社会人の対応かと」と「こんな当たり前の事が分からなくて、よく社会人になれたんですね」は一般の人の文章で見たのですが、ちょっと違います。「人事権を持つ人と打ち合わせをすべきで、それが社会人の対応かと」「こんな当たり前のことが分からなくて、よく社会人になれましたね」でしょ。
リポーターとして氷見を訪れて「せっかく来たのにまさかの大雪です」と言った若い女性。冬の北陸ですよ、しかも、大雪というほどではない。そして、ぶりしゃぶを一切れ食べて「やわらか~い」って、そりゃそうだ、魚だし。もう一切れ食べろと勧められて「おかわりしたくなるほど極上の味なんです」って Ψ( ̄д ̄)Ψ。
あ、ほかにもいましたよ、食リポといえば「やわらか~い」だと思っている人が。「世界ふしぎ発見! 日本人の知らない台湾・桜物語」でイチゴを食べて「めちゃめちゃやらかいです」と言ったリポーター Ψ(`^´)Ψ。そりゃそうだ、熟したイチゴだし。ほかに言うことはなかったのか? しかも「やらかい」って( ̄д ̄)!
「ケーキの下に木の板がひいてるんですけども」と言ったのは「林先生が驚く 初耳学!」(2019/12/1)に○○フリークとして登場した人です。香りを引き出すためにチーズケーキにブラウンシュガーをかけてバーナーであぶるということで、ケーキの下に「木の板を敷いてある」と言っているつもり ┐( ̄д ̄)г。
「頭文字に『つ』が付く言葉」「頭文字『だ』から始まる言葉」というナレーション。何の番組だか忘れましたが、「つ」や「だ」なら「頭に『つ』が付く言葉」「『だ』から始まる言葉」でしょ! 「救助が日夜を問わず続けられています」って「昼夜を問わず」「昼夜を分かたず」でしょ! あ、これはNHKの報道で聞いたんだった( ̄_ ̄)。
ある店舗で「コロナ終息へ対応するため時短営業します」と書いてある紙を見ました。日本語がおかしいし、そもそもそこは靴屋だし( ̄・ ̄)。「コロナ終息」は、まぁいいとして、「対応する」って? 「コロナ終息に協力するため」とか、「コロナ終息に向けて」かな・・・、いっそ「コロナ対応のため」とかね。
「ワンさんの責任ある行動は市長から表彰された」は「超ド級!世界のありえない映像大賞」(2021/6/6)のナレーション、窪田等ナレーター。バスの運転席の側面に乗用車が激突し、運転手のワンさんは、意識を失いそうになりながらもブレーキを踏み、さらにサイドブレーキをかけ、その直後、失神しました。
こういう場合の「責任」は「自分が引き受けた任務」で、「乗客の安全確保という任務」があるわけです。でも、「責任ある行動」はおかしいですね。「責任ある行動が求められ」「責任ある行動の徹底を」など、きちんと責任を持って行動しなければいけませんよ、ということになりますから。
一方、「責任感」は「責任を重んじる気持ち」で、そういう気持ちがあるかないか、です。朦朧とするワンさんを「責任感」が突き動かし、「乗客を守るという責任を果たそうとする行動」をとったのです。よって、「ワンさんの責任感あふれる行動は」と言うべきです。的確に表現するって、難しい?
「仲良く続いていられるような家庭を」って、言いたいことは分かるのですが、むずむずします。「ずっと仲良く暮らしていけるような家庭を」とか、言えないかな? 誰が言ったのか、あるいは、何かの文章から拾ったのか忘れましたが、こういう例がたくさんあるので、幾つか紹介します。
ゴリラが綱渡りをして向こうへ行き「観客の感動はこれで終わりではなかった」って、どんなすごいことがあった? そこからまた綱渡りでこっちへ戻った、それだけ! 「○と△、その関係はどこにあるのか」って、ある事件の加害者と被害者、その関係はいかなるものなのか、ということを言ったつもり。
「どこへ入っていいかなぁと迷ってしまいます」と言ったのはランチのお店選びで迷っている人ですが、そういうのは「どこに入ったらいいか迷ってしまいます」と言いますよね。「どのバスに乗っていいのかな」と言った芸能人、バス旅行だから乗っていいのだよ、とにかくどれかに乗らないと。「どのバスに乗ればいいのかな」でしょ。
「人事権を持った人間と打ち合わせすべきが社会人の対応かと」と「こんな当たり前の事が分からなくて、よく社会人になれたんですね」は一般の人の文章で見たのですが、ちょっと違います。「人事権を持つ人と打ち合わせをすべきで、それが社会人の対応かと」「こんな当たり前のことが分からなくて、よく社会人になれましたね」でしょ。
リポーターとして氷見を訪れて「せっかく来たのにまさかの大雪です」と言った若い女性。冬の北陸ですよ、しかも、大雪というほどではない。そして、ぶりしゃぶを一切れ食べて「やわらか~い」って、そりゃそうだ、魚だし。もう一切れ食べろと勧められて「おかわりしたくなるほど極上の味なんです」って Ψ( ̄д ̄)Ψ。
あ、ほかにもいましたよ、食リポといえば「やわらか~い」だと思っている人が。「世界ふしぎ発見! 日本人の知らない台湾・桜物語」でイチゴを食べて「めちゃめちゃやらかいです」と言ったリポーター Ψ(`^´)Ψ。そりゃそうだ、熟したイチゴだし。ほかに言うことはなかったのか? しかも「やらかい」って( ̄д ̄)!
「ケーキの下に木の板がひいてるんですけども」と言ったのは「林先生が驚く 初耳学!」(2019/12/1)に○○フリークとして登場した人です。香りを引き出すためにチーズケーキにブラウンシュガーをかけてバーナーであぶるということで、ケーキの下に「木の板を敷いてある」と言っているつもり ┐( ̄д ̄)г。
「頭文字に『つ』が付く言葉」「頭文字『だ』から始まる言葉」というナレーション。何の番組だか忘れましたが、「つ」や「だ」なら「頭に『つ』が付く言葉」「『だ』から始まる言葉」でしょ! 「救助が日夜を問わず続けられています」って「昼夜を問わず」「昼夜を分かたず」でしょ! あ、これはNHKの報道で聞いたんだった( ̄_ ̄)。
ある店舗で「コロナ終息へ対応するため時短営業します」と書いてある紙を見ました。日本語がおかしいし、そもそもそこは靴屋だし( ̄・ ̄)。「コロナ終息」は、まぁいいとして、「対応する」って? 「コロナ終息に協力するため」とか、「コロナ終息に向けて」かな・・・、いっそ「コロナ対応のため」とかね。
「ワンさんの責任ある行動は市長から表彰された」は「超ド級!世界のありえない映像大賞」(2021/6/6)のナレーション、窪田等ナレーター。バスの運転席の側面に乗用車が激突し、運転手のワンさんは、意識を失いそうになりながらもブレーキを踏み、さらにサイドブレーキをかけ、その直後、失神しました。
こういう場合の「責任」は「自分が引き受けた任務」で、「乗客の安全確保という任務」があるわけです。でも、「責任ある行動」はおかしいですね。「責任ある行動が求められ」「責任ある行動の徹底を」など、きちんと責任を持って行動しなければいけませんよ、ということになりますから。
一方、「責任感」は「責任を重んじる気持ち」で、そういう気持ちがあるかないか、です。朦朧とするワンさんを「責任感」が突き動かし、「乗客を守るという責任を果たそうとする行動」をとったのです。よって、「ワンさんの責任感あふれる行動は」と言うべきです。的確に表現するって、難しい?