![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/9be7cece4fd74f5d811986e75d57a721.jpg)
6月の我が家の庭は今まではアジサイが幅を利かしていたが、今年は小さな蕾が1つ。かといって何もないわけではない。シランの白い花は終わりに近づいているが、クリスマスローズはまだしぶとく咲きつづけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/be/8c37e35c29602ad4370560feb62794ed.jpg)
その中で美しいのはナデシコ、数年前に鉢植えを買ってそのまま毎年花を咲かせてはいるが、驚くのはそのせの高さ。どんどんヒョロと伸びて支柱がないと倒れそうになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5d/b59748d1b187f17e70ee5170c95e42f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/206b6cc153a825f96b6d85c6e8b76580.jpg)
ムラサキツユクサも毎日青紫色の花を数輪付けて咲いている。かつて向かいにあった大きな庭がある家、主人が亡くなって売られてしまう間に更地となった土地に生えていたものをいただいた。花は毎朝咲くが、昼前には萎んでしまう。しかし、沢山蕾を付けて楽しませてくれるのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/52/27ca70f4986ab599c58835be3a311930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/93/b00feda978874c620926b45e66d60fcc.jpg)
庭の門柱の上の寄せ植えも植え替えて小さな様々な色のケイトウ、白いスーパーアリッサム、黄色いガーベラ、そして前から植えていたゴールドクレスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fd/a0278b4d0428f6ba454b89438651fde7.jpg)
よく見るとガーベラの花の中に小さなカマキリが。可愛そうでそのままにしてしまった。他にもラベンダーが良い香りである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/5319d85656cef1928347f118848b539c.jpg)