![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a5/8022e6ff7ce7769a3ad321ac1ffcc79f.jpg)
3月に入るとさすがに忙しくなる。その合間を縫って幕張メッセに新たな広告素材を探しに行くのだが、イベント会場近くでランチはかなり危険である。そのため、乗換駅である八丁堀駅近くでランチの店を探す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/1ce0bf0f12388daa2955d2c6b33d49cd.jpg)
いつものように店を探す間も惜しいため、近くにある店をみるが、ピンとこない。すると焼き鳥屋のランチに『大山鶏』の字を見つけて入店。直近に焼き鳥丼を食べたため、悩んでいたが、たまにはがっつりと『鶏の唐揚げ定食』(800円)を選択。するとマヨネーズ・おろしポン酢・あんかけのどれにと言われ、マヨネーズにしてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2f/bb574748f624c4c4b173315dec5dc52e.jpg)
ご主人がおもむろに鶏に衣をつけて揚げ始める。それから5分ほどで到着。ハイカロリーの唐揚げ定食には大ぶりの唐揚げが5つ、よく挙っていてかなり色も濃いめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c0/e5fab3a7b58f37e8e52cc768b77b2f5a.jpg)
一口食べると揚げたてのため、脂がじわっと出てきて美味い。ご飯も熱すぎるほどの炊きたてごはん。ここで先に食べなきゃと思っていた野菜サラダを慌てて食べるが、ワサビドレッシングがいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/66f8cec70a29f10fb681131d41b2cddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4c/494da723a5e8a111ad7f2e7afb04ed5a.jpg)
その後は唐揚げ→ごはん→唐揚げ→ごはんと行く。汁物は味噌汁ではなく、鶏のスープに麩が浮いている。野沢菜もついていて、ごく普通の唐揚げ定食だが、揚げたての鶏と炊きたてごはんならまずいわけがない。いつも我慢しているが、疲れた週の後半はたまにはいい。という言い訳をして完食しました。ご馳走さまでした。
焼き鳥とりすけ
中央区八丁堀4ー9ー13 地下1階
05055968286