八十路徒然なるままに

早稲田かりほすなど、とりあつめたる事は、秋のみぞ多かる。また、野分の朝こそをかしけれ。徒然草より

車窓から

2020年01月01日 19時21分54秒 | Weblog

元日は、朝のうちから、夕方まで、微風でも、冬のぬくもりだった。暮れの三十日から、大晦日まで、気象の特異日の、年末の悪天というように、ものすごい風が吹いていた。穏やかな日が続くのかと、思ってみたら、風が吹き荒れてきた。今年も、災害の多い年になるのか。画像は、信号待ちで、停車中に、カシャッとした。木々も、寒々しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護食のおせち

2020年01月01日 19時01分26秒 | Weblog

在宅のばあちゃんは、百六歳に向かう。今年も、おせちを食べられた。注文をする時は、今年で終わりになるのかも、しれないと考えている。食べれる事が、できるうちだけだと。在宅で十二年になる。毎日が、延命させているつもりだ。脳梗塞で入院中に、夜、面会に行くと、家に連れて帰ってくれと言っていた。退院後の診察の帰り道が、違うと、「道がちがう」と、帰り道を覚えていた。ある時は、車椅子のまま、廊下にあげると、「みちこ様が、帰ってきたぞぉ。だぁれか、いねぇのがぁ」と、大声で叫び、あっはぁっはぁ、あっはっはぁと、笑っていた。ばあちゃんが、おせちを食べられれは、我が家も、おせちが食べて、正月が祝える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2020年01月01日 18時21分18秒 | Weblog

新年おめでとうございます。市街地から、ちょっと離れた、三島八幡神社へ、初詣と神札をいただくのに行った。参詣の人波が途切れた時に、カシャッとした。画像の奥に社殿がある。祈願は、家内安全と身体堅固の二つ。初詣の本来の意味は、「恵方参り」という。その年に、年神様が宿る縁起のいい方角にある、神社や仏閣を、元日に参詣する。神社には、祭神があるので、その神に、祈願をするという。例えば、学問の神様と聞くことがある。仏閣にも、菩薩様や如来様がある。それぞれが、専門分野なのだろう。例えば、薬師如来は、病のことについて、そのほか、文殊菩薩や、大黒天がある。ものの本によると、近年は、「恵方の感覚がない」ともある。七福神詣りもある。その時は、「大黒天」を詣りを、ご利益の期待をして、主にしたい。別のことだが、小生の猫の額ほどの空き地に、井戸がある。ずうーっと前だが、千葉県の方から来たと云って、なんやらお告げにしたがって、この方角の井戸の水を汲んでいった。そこには居住していないので、持ち主を探し問うほどだった。その後のことは、知る由もない。ご来訪の方々、今年もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする