こんにちは、さつまいもが豊作とのニュース通りに、本日の芋掘りも豊作であることを祈っている石井伸之です。
本日は午前10時より青柳若葉会で芋掘りの準備を行い、午前11時より第六小学校子ども会の方々と共に芋掘りを行いました。夕方からは消防団第一分団での消防操法訓練を行い1日が終わりました。
天候は見事な秋晴れです。
これだけの秋晴れを見ると、少しだけでも良いので10月9日のくにたちウオーキングに分けてあげられればと考えてしまいます。
午前10時に青柳若葉会会員が畑に集合して、さつまいもの蔓を刈り取ります。





蔓返しをした時と同様に、小動物のパラダイスが30分もすると全て刈り取られ、地面が露出します。






可愛いヤモリがチョロチョロしているかと思えば、手のひらよりも大きなウシガエルが鎮座しています。

ヤモリとイモリを間違える方が多いかと思いますが、漢字を当てると一目瞭然です。
ヤモリ(家守)は爬虫類で野原を駆け巡り、イモリ(井守)は両生類で水辺に生息しています。
畑で姿を見る時には殆どがヤモリです。
幼い頃に学研の図鑑で見た時に覚えたものは意外と忘れないものと感じています。

さて、午前11時となり第六小学校子供会の方々が集合します。

芋掘りを始めると、見事に大豊作です。

凶作の時にはヒョロヒョロの芋が数本という時もありましたが、昨年に引き続いて豊作となっています。
第六小学校子供会は会費無く、第六小学校に通っている児童と保護者であれば誰でも入会可能です。
親子の笑顔が輝くひと時は本当に良いものです。
こういった楽しい行事を続けられるよう、青柳若葉会の一人として今後とも努力して行きます。
本日は午前10時より青柳若葉会で芋掘りの準備を行い、午前11時より第六小学校子ども会の方々と共に芋掘りを行いました。夕方からは消防団第一分団での消防操法訓練を行い1日が終わりました。
天候は見事な秋晴れです。
これだけの秋晴れを見ると、少しだけでも良いので10月9日のくにたちウオーキングに分けてあげられればと考えてしまいます。
午前10時に青柳若葉会会員が畑に集合して、さつまいもの蔓を刈り取ります。





蔓返しをした時と同様に、小動物のパラダイスが30分もすると全て刈り取られ、地面が露出します。






可愛いヤモリがチョロチョロしているかと思えば、手のひらよりも大きなウシガエルが鎮座しています。

ヤモリとイモリを間違える方が多いかと思いますが、漢字を当てると一目瞭然です。
ヤモリ(家守)は爬虫類で野原を駆け巡り、イモリ(井守)は両生類で水辺に生息しています。
畑で姿を見る時には殆どがヤモリです。
幼い頃に学研の図鑑で見た時に覚えたものは意外と忘れないものと感じています。

さて、午前11時となり第六小学校子供会の方々が集合します。

芋掘りを始めると、見事に大豊作です。

凶作の時にはヒョロヒョロの芋が数本という時もありましたが、昨年に引き続いて豊作となっています。
第六小学校子供会は会費無く、第六小学校に通っている児童と保護者であれば誰でも入会可能です。
親子の笑顔が輝くひと時は本当に良いものです。
こういった楽しい行事を続けられるよう、青柳若葉会の一人として今後とも努力して行きます。