IZUNOHANA’s blog

     後期高齢驀進中者の戯言

我が家の庭を彩る夏の花(玉簾)

2008-10-05 07:59:55 | 晴耕雨寝
[たますだれ]一度だけ、新宿の末廣亭に行った事がある。知人が招待券をくれたからだが、前から行ってみたいと思っていたので、ちょうど良いチャンスだった。平日の午後だったように思う。あまり名前の知れた出演者は出なかったが、曲芸あり、奇術あり、漫才あり、落語ありと、一通りの出し物を見ることができた。たまにTVで落語など見ている時は、面白いなと思っても、だいたい一人で見ているので声を出して笑うことはない。しかし、末廣亭にいる時は自然に笑い声が出で来るのだ。これはストレス解消にはもってこいだね・・・と感じた。
それ以後、寄席には行ってないが、機会があれば行きたいと思っている。
で、何で寄席の話かというと、「玉簾」といえば「南京たますだれ」が一番に浮かんでくるからだ。たますだれ→演芸→寄席という発想・・・そこには、花は介入しない。
何故に、この花は「タマスダレ」という名で呼ばれるのか、誰か教えて・・・という思いが何時も起きてくる。
でも、私は好きな花ですね・・・白色の花がきりっとして・・・緑の葉がすっきりして・・・さわやかな感じが良い。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする