秋、よい季節ですね。四季を楽しめる日本は素晴らしいと思います。
もう皆さんは、紅葉狩りに出掛けられましたか
紅葉の名所は各地に沢山あります。けど、中には忙しくて中々出られないよ。と言われる方も居るのではないかと思います。
私は、10月22日~23日と自分の足で踏み込まなければ、絶対に見られない登山者だけの秘境《黒部下ノ廊下》を歩いて来ました。
お時間があれば、ちょっと覗いて下の廊下の秋をご覧ください。
渓谷美、温泉、紅葉と黒四ダムから、まる1日歩きますが、盛りだくさんの
ちょっと贅沢な渓谷歩きです。
ここでは、カメラに収められた黒部渓谷の素晴らしい紅葉をご覧下さい。
下の絵は内蔵助谷出合から見た丸山の岩壁です。
赤一色の燃えるような紅葉も感動ですが、赤あり、だいだい色あり、黄色あり、黄緑、緑等が揃った紅葉も、また一味違った感動です。
この下の絵は、鳴沢岳付近の紅葉です。
次の絵は、黒部別山の紅葉です。
最後は黒部別山南峰の紅葉です。
私は黒部下ノ廊下に5回ほど足を運んでいますが、天気も紅葉も、今年が最高で、満足した渓谷散策ができました。