『リニア・鉄道館』は2011年3月14日に名古屋の伊勢湾岸自動車道、名港中央IC から近い金城埠頭にオープンした、JR 東海の鉄道博物館です。
よく京都に行くのですが、伊勢湾岸道は伊勢湾の名古屋港上を橋で通り抜ける快適な高速道路で、いつもは通過点でしたが今回は名港中央ICを降りてみた。
リニア・鉄道館はICを降りた直ぐそばにありました。
以前に山梨リニア実験線の超電導リニアモーターカーMLX01 に抽選乗車ができると聞き、応募したら高倍率の中、見事に当選し 2002年11月23日に乗車しました。 当時は160Km/hまでタイヤ走行でそれ以上になると超電導磁気浮上走行となり、最高速度450Km/hを記録したのを覚えています。
会場に入るとシンボル展示の新幹線(300X)と超電導リニア(MLX01-1)が目に飛び込み、思わず「オーッ」である。
リニアは山梨で乗車した時の車両よりも流線型でカモノハシのクチバシの様な車体で、在来線や歴代の新幹線を眺めると、この超電導リニアが頂点のように感じた。
実物の車両が会場内に展示され、ホームから見る景色と違い、線路上から車体を見上げる感じで、その大きさ、迫力に改めてビックリである。
1964年(昭和39年)東京オリンピックが開催され、東名高速道路が開通し、東海道新幹線が開業した。世界で初めて最高速度210Km/hで営業運転を行った。
自分は、この時の印象が強く、0系21形式の当時の車両を見た時は感慨深いものがあった。
時代を駆け抜けた鉄道車両の雄姿を見て、鉄道の歴史は私達の暮らしと共に歩んできた歴史であり、幼少から青春へ、青春から今の自分へと。人生の歩みの傍らに、必ず鉄道の姿があった。これからも・・・・。 (一部パンフレットより引用)