玠晎らしい颚景

色々歩いた山や囜内の颚景等をご玹介いたしたす。

🐟 旧東海道戞塚宿 🐟

2024幎12月24日 | æ—¥æœ¬ã®æ­Žå²

江戞日本橋を起点ずしお始たる東海道五十䞉次の五番目の宿堎町 『戞塚宿』 を歩いお来たした。

今から玄 400幎ほど前の旧東海道ず蚀っおも幟倚の倉遷を経お珟圚に至り、郚分的な面圱を探しながら歩く圢でありたす。

戞塚駅東口を時半に出発。 駅そのものが『戞塚宿』の䞭ずのこずです。

『戞塚宿』に぀いお

慶長幎1601東海道に宿駅䌝銬制床が制定された時には、保土ヶ谷ず藀沢は宿駅に指定され宿堎町ずなっおいたしたが、その間にある「戞塚」は指定されたせんでした。

戞塚宿は日本橋から10里18町41.2Kmの䜍眮にありたした。                    江戞時代の旅では、健康な成人は䞀日圓たり 10里の行皋を歩くのが普通であったようです。

日本橋から10里䜙、箱根越えを控えた小田原宿たでも10里䜙ずいう立地にあり、旅人にずっお戞塚は宿泊するのに最適な地でありたした。

江戞寄りの保土ヶ谷宿ぞは品濃坂の急坂を越える里町8.8Kmの道のり、京寄りの藀沢宿ぞは倧坂の急坂を越える里7.9Kmの道のりで、保土ヶ谷宿から藀沢宿たでは里䜙の道のりがあり、宿間の距離が長く、曎に品濃坂、倧坂ずいう急坂を登り䞋りするため人銬が疲匊するこずが倚かったようです。 

このため旅人は正匏ではなかった戞塚宿に宿泊したり、同町の人銬を䜿っお藀沢宿や保土ヶ谷宿たで荷物を運んだりするこずが行われ、戞塚宿では盞応の駄賃を取埗しお、街道皌ぎを生蚈にしおいた人が沢山いたようです。

こうした状況に察しお、保土ヶ谷宿は同情的でしたが、藀沢宿は公甚の人銬を負担しおいない戞塚宿が人銬を出しお駄賃皌ぎをするのは䞍法であるず代官の圊坂元正に苊情申し立おをしたした。                                             このため、幕府は戞塚宿に察しお「䌝銬埡甚を果たさず届け出もせず勝手に街道皌ぎをするのは䞍郜合」ず通達を出したした。

そこで戞塚の有力者である柀邊宗䞉は保土ヶ谷宿ず藀沢宿に了解を取る亀枉をしながら、幕府に宿駅開蚭を匷く働きかけ、慶長幎1604戞塚宿成立にこぎ぀けたした。

 

戞塚宿の宿内の町䞊みは20町䜙2.2Kmで、江戞方より矢郚町・吉田町・戞塚町の町で構成されおいたした。                                              戞塚町は䞀䞁目から六䞁目たであり、それぞれ䞊宿、䞭宿、台宿、倩王宿、田宿、八幡宿の別名で呌ばれおいたした。                                              宿の芏暡は、倩保 14幎1843線纂の『東海道宿村倧抂垳』によれば、人口 2,906人、家数 613、本陣 、脇本陣、旅籠 75で、問屋堎は矢郚町・吉田町・戞塚町䞭宿のヶ所が亀代で務めおいたずの事です。                                              旅籠 75軒は近隣の宿堎町の䞭で、品川、小田原に次ぐ倚さであった。

こんな圢で『戞塚宿』が誕生したした。

                            

この埌は戞塚宿の街道沿いを歩きながら面圱の残る堎所を、ご玹介しお埀きたす。

 

戞塚競銬堎跡 950                                                 昭和幎1933吉田町に神奈川県畜産組合連合䌚の経営する 競銬堎ができたした。

䞊の写真の右手が競銬堎になりたす。前の道路は圓時の鎌倉街道だそうです。            競銬堎は昭和 17幎1942に汲沢に移転し、跡地は珟圚 日立補䜜所になっおいたす。

 

日蓮宗 劙秀寺 957 

こちらのお寺の境内には、延宝幎1674の鎌倉街道の石道暙が残されおいたす。     ガむドを担圓しお䞋さった藀井さん。  

有名な歌川広重の『東海道五十䞉次之内  戞塚』 に描かれた道暙が移築されたものず考えられおいたすが、浮䞖絵䞭の道暙は「巊 かたくら道」ずなっおいるのに察し、境内にある道暙は「かたくらみち」ずなっおいたす。

 

吉田倧橋 1007                                                  江戞時代、倧橋は広重の浮䞖絵に描かれ、戞塚宿を代衚する堎所の䞀぀ずなりたした。    絵の巊偎に描かれおいる「こめや」 は旅籠屋で、旅籠屋の軒先には講䞭の名前を曞いた講䞭札が䜕枚も吊り䞋がっおいたす。                                           この札は、この旅籠屋が講仲間や旅人が安心しお泊たれる特玄旅通であるこずを瀺しおいるのだそうです。                                                   絵の䞭倮蟺りに「巊 かたくら道」ず蚘された道暙が芋えたす。                           ここは柏尟川沿いに䞋っお鎌倉ぞ぀ながる川沿いの分岐点で、珟圚の倧橋は「吉田倧橋」ず呌ばれおいたす。

柏尟川に架かる吉田倧橋 、巊が鎌倉道、巊の橋の角に石道暙が建っおいたようです。

江戞時代には倜明け前に日本橋を出発し、䞀日歩いおここで宿をずるのが定番であった。   倧山道・鎌倉埀還ずの分岐点でもあり、圓時は倧倉に賑わっおいた所のようです。

 

枅源院 1050                                                浄土宗のお寺で、埳川家康の偎宀 お䞇の方ゆかりのお寺です。                            本尊は埳川家康から拝領した歯吹はふき阿匥陀劂来で、境内には束尟芭蕉の句碑 心䞭句碑があり、墓地最䞊郚に お䞇の方の遺骞火葬跡圓時ずしおは珍しいの碑がありたす。                        ãŸãŸã€éŽŒå€‰éƒ¡äž‰åäž‰èŠ³éŸ³äºŒåäºŒç•ªæœ­æ‰€ã§ã‚り、千手芳音が祀られおいたす。                       本堂正面の扉には葵の埡門が芋られたす。

 

柀邊本陣跡 1115                                                   柀邊本陣は戞塚宿に二぀あった本陣のうちの䞀぀です。                             本陣創蚭時の圓䞻 柀邊宗䞉は戞塚宿の開蚭にあたっお幕府に匷く働きかけた功劎者です。   明治倩皇の東䞋の際には行圚所になりたした。

 

海蔵院 1123                                            海蔵院は臚枈宗 円芚寺掟の寺院で惠照山 海蔵院ず号したす。                    本堂には埡本尊の釈迊劂来像ず芳䞖音菩薩、十䞀面芳音菩薩、持ち䞊がり地蔵などが安眮されおいたす。

山門の入口右手にある像は平成 26幎20141月から始たった戞塚宿䞃犏神巡りでお参りされる垃袋尊山門右手で、山門䞊郚には巊甚五郎䜜ず䌝えられる韍の圫刻がありたす。

 

八坂神瀟 1133                                               通称「倩王さん」ず呌ばれ芪したれおいる神瀟で、たた戞塚宿の鎮守であり、祭瀌圓日の参詣人は圓地随䞀の賑わいを芋せるそうです。

この神瀟の祭日である月 14日に行われる 『お札たき』 は女装した 10人ほどの氏子が、音頭に合わせお歌いながら円を描いお螊り、「正䞀䜍八坂神瀟埡守護」ず刷られた色のお札を 団扇 であおっお撒くそうです。

颚流歌の歌詞に「ありがたいお札、さずかったものは病をよける、コロリも逃げる」ずいう文句があるこずから、祇園祭ず同様な埡霊信仰に基づく厄霊陀けの行事でありたす。

 

䞊方芋付跡 1155                                                                                                                      戞塚宿の䞊方偎、すなわち京偎の出入り口を瀺す土居が街道の䞡偎にあり、京に向かっお巊偎に束、右偎に楓が怍えられおいたした。                                   æ±Ÿæˆžæ–¹èŠ‹ä»˜ã‹ã‚‰äžŠæ–¹èŠ‹ä»˜ãŸã§ã®æˆžå¡šã®å®¿å†…は長さ 20町䜙2.2Kmでした。

 

倧坂台の庚申塔矀 1201                                          䞊方芋付を過ぎるず盎ぐ登り坂にかかりたす。この坂が倧坂です。                       『新線盞暡囜颚土蚘皿』に「海道䞭南にあり、䞀番坂登り䞀町䜙、二番坂登り䞉十間䜙」ず曞かれおいるように、か぀おは぀の坂から成っおいたようです。                 今は拡幅、舗装されお割合緩やかな坂になっおいたすが、昔は急坂で荷車、牛銬車などは真っ盎ぐには登れず、車の埌抌しを商売ずする人に助けられ蛇行しながら登っおいたそうです。

庚申塔は幎間にわたっお庚申埅ちを続けた蚘念などに建立された石碑で、十干十二支の組み合わせで 60日に䞀床やっお来る庚申の日の倜を眠らずに過ごしお無病息灜を祈るのが庚申埅ちです。

こちらの庚申塔は道路改修工事にあたっお倧坂呚蟺から集められたものです。

 

倧坂䞊の束䞊朚 1227                                              倩気の良い日、汗を拭き拭き぀の坂を登り切るず束䞊朚の続く道で、その合間から富士山が芋える玠晎らしい景色は倚くの浮䞖絵の画題ずなりたした。

束䞊朚は、慶長幎1604、家康の呜により街道に怍暹されたした。                     倧坂を登り切った蟺りから遊行寺坂䞊に至る街道には高さ 30ほどの束の巚朚が立ち䞊び、その数は千数癟本もあり倧倉壮芳であったようです。

ですが、第二次䞖界倧戊末期の軍による束の䌐採や昭和 30幎1955頃からの排気ガス、束喰い虫の被害そしお道路の拡幅工事が進み束䞊朚は倱われおしたいたした。 

 

浅間神瀟 1300                                                  原宿村の鎮守で、祭神は朚花䜐久匥毘売呜このはなさくやひめのみこずです。                     富士山信仰に基づき村内安党を祈願するため勧請され、氞犄幎間155801570に創建された神瀟で、玉瞄城䞻 北条巊衛門倧倫綱成の厇敬が節かったずいわれおいたす。

瀟殿は安政幎1858に再建され、改修を経お珟圚に至り、参道の䞡偎にはスダゞむの倧朚が䜕本もあり、䞭には暹霢 600幎を超えるものもあり暪浜垂の名朚叀朚に指定されおいたす。

浅間神瀟の境内から霊峰 富士山が望めたした。                                  

 

 

 


コメント    この蚘事に぀いおブログを曞く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はおなブックマヌクに远加する
  • LINEでシェアする
« â–² 高川山から陜だたりコヌス... | ãƒˆãƒƒãƒ— | â–² 霊峰本宮山ず砥鹿神瀟奥宮... »
最新の画像もっず芋る

コメントを投皿

「日本の歎史」カテゎリの最新蚘事