行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

スイープでしたか…

2007年06月15日 | スポーツ・スポーツ観戦

初めてのファイナル進出で、キャバリアーズの戦いぶりに注目はしていたのですが、格の違いですかねー。(本日はバスケネタです!)

NBAファイナル、スパーズ3連勝で迎えた第4戦、興奮しました!押気味のスパーズでしたが、4Qが始まると突如攻めの歯車が乱れ、あれよあれよとキャブスが逆転。そのまま行くのでは?もしかすると奇跡を起こすのか…。

しかし、ここからスパーズが本当の強さを見せる。トニー・パーカーのアグレッシブな動き、厳しいマークにも顔色ひとつ変えないダンカン、そしてニクイよねジノビリ!いいところで決めていました。

それにしても、試合の合間に入るアジアバスケのPRフィルム。日本代表の鈴木喜美一ヘッドコーチ、私には「劇団ひとり」にしか見えませんが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする