行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

孫、表情豊かに、できることも増えたのに

2017年03月27日 | 日記・エッセイ・コラム

娘の娘、私にとって二人目の孫は5か月を迎える。
これまでは泣いているか、寝ているかという一日。特に起きている時は抱っこをしていないとダメ。すぐにぐずってしまっていた。
でも、このところ表情も豊かになり、自分の指を口にしながら、一人で遊んでいることも。あやすと時折笑顔も見せてくれる(写真上)。
離乳食はまだ上手に食べることはできないようだが、スプーンのおかゆを口を開けて食べさせろとばかり奇声を上げる。
暖かくなってクルマに乗ってお出かけすることも増えた。親戚のおばあちゃんに抱っこされても、泣いたりしませんよ。

少しずつできることも増えてきているようだし、今は寝返りに挑戦中。これは、なかなかいいところまで行くも、まだまだかなー。
見ているだけで面白くなってきたところだが、いよいよ来週には嫁ぎ先の佐渡に渡ることに。子ども中心で回っていた生活が、急に夫婦二人、おじいさんとおばあさんだけの生活になるんだな。ちと寂しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする