資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

1級土木動画講座の開発その1~土工

2018年11月23日 | 土木施工管理技士資格とその活用

 この秋から1級土木施工管理技士の動画講座の開発を始めた。学科試験講座は、見積もると、パワーポイントで約500~600枚ほど、開発期間は3~4カ月間。来年3月には開講できるように進める、私にとってはビッグなイベントだ。

 私の講座は、ガス主任試験などと同じように、ポイント解説と演習問題、そして模擬試験からなる。演習問題は、過去問題で頻出の問題だ。そしてポイント解説は、その頻出問題からポイントを抜いてきて、私がパワポにまとめる。私の作り方はほぼ確立しているから、後は、パワポ作りだ。これはものすごく時間がかかる。

 土木施工管理技士は、土木一般、専門土木、法令、共通工学、そして施工管理からなる。学科試験は全部で96問と、かなり多い。スタートは、土木一般からだ。まず「土工6問分」、これは土木の基本となる仕事だ。土の性質、土質試験、盛土、締固め・転圧などだ。そして軟弱地盤の対策、締固め機械の使い方などもある。

 土は、地山の状態と、掘り起こした状態、そして締め固めた状態で、容量が違ってくる。地山を1とすると、ほぐすと1.2倍、締め固めると0.8倍などに変化する。この計算が結構面倒なのである。地山を掘り返し、土を運搬して、埋めると状態が二度変化する。この計算はよく考えないとわからない。参考までに私が作ったパワポが下記だ。こんな調子でポイント集と演習問題を作っていく。土工でパワポ約30枚作成済み、まだ1/20だけど、これからコツコツと作っていく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする