政府は経済安全保障推進法で定める特定重要技術の研究成果
については、海外で軍事転用の恐れが出て来るので、今後
非公開にする事に踏み切った。
国家安全保障は今後防衛だけでなく経済も重要事項とした
事に対する対応でもある。
政府職員や民間研究者で構成する協議会内での情報に限定
して、機微情報には罰則付きの守秘義務を課す事とした。
政府の機密情報の取り扱いは有資格者のみに限定のセキュリ
ティークリアランス制度の導入を目指す。
尚特定重要技術には、ミサイル技術に応用可能な極超音速
技術や衛星監視システムの宇宙関連技術等20の候補が挙げ
られて居ます。
政府はプロゼクト毎政府職員や民間研究者参加の協議会
設置に5千億円規模を経済安保基金から支出する意向。
寄せられる研究結果や情報は国内大学・企業で広く共有
するのが原則ですが、防衛など軍事関連に活用可能なもの
は例外的に非公開とする。
技術や情報には守秘義務が課せられ、違反したら懲役
1年の罰則がつく。
海外への情報漏洩対策を強化する事とした。