日々好日

さて今日のニュースは

新型コロナ新規感染者全国で最多25万人超え・死者287名・西鉄濃厚接触運転手急増バス一部運休

2022-08-19 07:18:00 | Weblog
この頃日本での新型コロナ感染の急激な増加は世界中で一・二
を争う勢いらしい。

全国新規感染者数は過去最多の25万人超えを記録、死者も
287名を記録した。
死亡者は高齢者が多く、若い世代の感染拡大は依然として
止まらない様です。

要因としてはコロナ規制解除で一安心して皆が無関心に
なったのが大きい様な気がします。

何処の祭りやイベントも制約なしで3年振りで行われて
居ます。
世間の見方も、何遣っても感染する時は感染すると開き
直った感じがしてならぬ。

現在日本の人口の10人に一人以上が感染者となって居る
が、死者が100年前のスペイン風邪みたいに高くないの
が警戒心を持たない理由の一つかも知れません。

岸田首相の目玉政策の一つ経済安全保障に黄信号・補正予算で2500億円計上したが緊急性に疑問

2022-08-19 06:43:33 | Weblog
日本が誇る技術力を保護育成する、経済安全保障政策は岸田内閣
の目玉の一つでした。

21年度補正予算で2500億円を基金に計上し、支援先公募を今年
9月末に行う予定でした、具体的施策が今だ決まらず、宙に浮い
た状況だそうだ。

基金は企業や大学等のAI技術や量子技術・ロボット工学等の先端
技術の研究や開発を支援ために使う。

しかし、目標や必要性が乏しい等色々問題が多く具体的な取り組み
は相当遅れる模様との事。

泥縄式のやっつけ仕事、早々と予算化した事には疑問が出て居る
様で、予算の無駄使いが懸念されます。

万全を期しての岸田内閣改造・党人事でしたが、目玉の人事裏目・旧統一教会と萩生田政調会長

2022-08-19 06:00:26 | Weblog
内閣支持率が下降気味で岸田首相は9月行う予定の内閣改造と
党人事、前倒しで先般行いました。

岸田首相が一番憂慮したのは、旧統一教会との関わりでした。
そのため選出には、厳格を期したはずでしたが、目玉となる
萩生田政調会長について、旧統一教会との関わりが次々と
露見し裏目に出た様です。

萩生田政調会長は地元の旧統一教会施設をを訪れて居て、
関連団体に会費を支払って居た事が判明した。
頼れるものは何でも頼ると言う政治姿勢の無節操さが問題
ですが、旧統一教会を深く知らなかったのかも知れません。

統一教会は自民党の岸元首相の庇護の基で霊感商法や過度
の献金強制・若者の集団結婚で操る等色々問題を起こした。

日本は旧統一教会の思いのままではなかったのか。
創立者の文鮮明は日本は韓国の言いなりにならねばならぬ
と豪語する様な人物で岸氏にターゲットを絞り日本の政界
に食い込んで来たようです。

阿呆な政治家に踊らされる日本人、情けないですね。
今頃になって次々と旧統一教会との関係が露見して行く様だ。