日々好日

さて今日のニュースは

安倍首相参院選を憲法改正盛り上げに利用し保守層へアタック開始か

2016-02-14 07:39:19 | 政治

今年に這入ってから、この処安倍首相の憲法改正への取り組みが違って来た様です。

1月4日の念頭記者会見で憲法改正は参院選でシッカリ訴え国民的議論を深めると宣言。
10日のNHK番組でも憲法改正に必要な3分の2の国会議員結集を目指すとした。
22日の国会施政方針演説でははっきり憲法改正に向け国会議員は立ち向かえと鼓舞。
2月3日の衆院予算委では憲法学者の7割が憲法9条で自衛隊は違憲と判断して居る
ので是は早急に是正すべきとの発言があった。
同じく4日の衆院予算委で自分たちの憲法だから自分たちでしっかり考えるべきで民主党
等の思考停止は今や許されないと極言しました。

確かに憲法私達のものだから、生活にあった憲法が望ましい。
民主党の様に理想ばかりに走って現実を無視を憲法改正は罷り成らぬと言う考え方には
疑問を感じるが、この際また大きく右へ舵を切って過去の過ちの繰り返しは御免です。

要は国民が今憲法問題には背を向けて真剣に討議しない点にあります。

それは怖ろしい結果を恐れて弱気になって居るからかも知れません。

ただ今論議するにはと言う説も説得力があるが、今を逃して先延ばしすれば更に状況は
危なくなると言う説にも一理があります。

答えは時が出して呉れるのでしょうか?



最新の画像もっと見る