日々好日

さて今日のニュースは

1票格差訴訟16判決出揃いさて国会は

2013-03-28 09:56:45 | Weblog
昨年衆院選は最高裁大法廷での違憲と早期改善を無視して行われたので無効と
云う訴訟を全国で弁護士グループが一斉に起こしました。

此に対し各地高裁の大半は、公選法の区割りは違憲であるが選挙無効は棄却
の判決を出しました。

ただ広島高裁が違憲と同時に初めて選挙無効の判決を出しました。
一定の猶予期間後効力を生じる将来効判決ではありましたが・・・


此に続き岡山高裁は更に判決が確定次第直ちに選挙無効とする判決を出した。

現在出された各高裁の判決は選挙無効とする判決2件。
公職法区割りをハッキリ違憲とする判決が12件。
違憲状態とする判決が2件。

何れにしても司法軽視への国会非難が一気に噴出した状態です。

今後年内に最高裁大法廷が統一判断を下すが厳しい結論は避けれそうにない。

もし最高裁で無効の判断を下した場合、訴訟の対象になった31選挙区で31議員が
資格を失う事態も考えられる様になった。

国会では各政党が党利党略に走り少しも改善しようと言う真摯な努力に欠けて居る
と見るのが大勢の考えで国会の言い訳は通用しません。

ただ政府与党は、1票格差是正で緊急避難的対策で小選挙区のゼロ増・5減の区割り
改定でなんとか急場を凌ごうとしています。

ですがそのゼロ増5減すら成立の見通しは立って居ません。

公明党や野党は衆院選比例代表制にまで言及し事態は余計複雑化しています。

また衆院選挙制度改革にまで及び議員定数削減も関連して余計事を複雑なものにして
居ます。

議員定数削減と1票格差是正この相反するものをどの様に捌くか?

何れも自分を切る事にもなりかねない、議員に取っては好ましくない法案です。

議員が果たして國のためと、一生懸命になるかは疑問でした。

そう言った意味では裁判所の判決は大変有意義であったのではないか?

最新の画像もっと見る