goo blog サービス終了のお知らせ 

kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

やるべきこと

2006-05-25 | Weblog
今日は最後の刺激。ここまで2練1休でリズムを作り調整してきました。これがうまくいったのが、調子は驚くほど上がり気味。

女子のマイルチームはかなり。感じとしてはこれまでにない。他校と比べて速いかどうかではなく、本人達のタイム比較で圧倒的に上がってます。悪くはないというかはっきり言って「良い」です。あまりにも良かったのでまた距離を確認してしまいました(笑)残念ながらヨンパーの4台目からでした。間違いなく力がついている。自信を持って。タイムを記載しようか悩みましたがまーあまり気にしないでいきましょう。試合に出てみたらわかるはずですから。いしべも30秒8。こっちも悪くない。

おーたの100mの加速は残念ながらタイム計れず。どれくらいだったんだろうか…。動き事態はかなり前に進んでいました。フィニッシュラインの少し前に脚を着いてラインを越えて接地したときにタイムを測定されたので11秒0。1歩分はどれくらいかな。ピッピで0.4位は違うから10秒6位?まーわかんないですね。こちらも気にしないでおきましょう。

ここまできたら細かい事を気にしても仕方ない。悩んだって何もできないしね。気持ちをどこに向けるかだけでしょう。同じ方向を向けるか?自分の事だけでなく周りに気を配れるか?サポートしなければいけない立場の者は特に周りに気を配らないといけない。

応援してくれる人がいることに感謝できているか?当たり前ではない。このblogを通じて多くの人がうちの取り組みを見てくれている。そうやって今の自分がいることを忘れてはいけない。一番基本的な部分に戻ろう。大事なのは「心」だ。その「心」なくして結果は伴わない。大事なものをもう一度確認しなさい。

それが最後の課題ですね。見つけることができるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする