今日は昨日の雨が嘘のように晴れました。いやーこれだけ寒暖の差があると体調管理が難しくなりますね。細心の注意を払わなければいけません。
練習はバトン練習と専門練習がメイン。専門では「力を上げる」ではなく「持っている力を発揮する」形を優先しました。負荷としてはそれほど高くなかったかもしれませんが、きちんと走れたと思います。「負荷が高い」とはぐったりするだけではないと思います。集中して本数を絞る練習形態が少ないので、「勝負」と「力を発揮する」ためのトライアル形式です。日頃は練習では全くタイムを取りません。動きが見れなくなるからです。良い動きをすれば自然とタイムも上がります。
が、時には選手に「走れて来ている」事を確認させるのも必要だと思います。特に400mHでは流れがあると思うので選手自身に感覚をつかむことで「力を発揮する」事ができると思います。haruはやっと昨年の中国レベルの走りに近づいてきています。shimaは2秒差。ラスト強いので69秒位では走れるかなと。まだわかりませんが(笑)
男子の400系、やっとまともに走りました。風の影響もあると思いますがこちらが求めるレベルに近づいてきました。300で力尽きるのではなくスピードを持続した状態での走りでした。まずまずです。
1年生と総体で走らない者は短い距離をひたすら。最近やっている動きを繰り返しました。意識している選手はかなり動きの変化が見られます。それほど走り込んではいませんがある程度は走れると思います。
なんとなく思う事がいくつかありますが、それはまた書きます(多分)。
練習はバトン練習と専門練習がメイン。専門では「力を上げる」ではなく「持っている力を発揮する」形を優先しました。負荷としてはそれほど高くなかったかもしれませんが、きちんと走れたと思います。「負荷が高い」とはぐったりするだけではないと思います。集中して本数を絞る練習形態が少ないので、「勝負」と「力を発揮する」ためのトライアル形式です。日頃は練習では全くタイムを取りません。動きが見れなくなるからです。良い動きをすれば自然とタイムも上がります。
が、時には選手に「走れて来ている」事を確認させるのも必要だと思います。特に400mHでは流れがあると思うので選手自身に感覚をつかむことで「力を発揮する」事ができると思います。haruはやっと昨年の中国レベルの走りに近づいてきています。shimaは2秒差。ラスト強いので69秒位では走れるかなと。まだわかりませんが(笑)
男子の400系、やっとまともに走りました。風の影響もあると思いますがこちらが求めるレベルに近づいてきました。300で力尽きるのではなくスピードを持続した状態での走りでした。まずまずです。
1年生と総体で走らない者は短い距離をひたすら。最近やっている動きを繰り返しました。意識している選手はかなり動きの変化が見られます。それほど走り込んではいませんがある程度は走れると思います。
なんとなく思う事がいくつかありますが、それはまた書きます(多分)。