木曜日、この日は一番の山場である総合実践があります。かなり大変ですが生徒の力は間違いなく付きます。感覚の差があるので全員が見違えるほど変わるという事はないのですが、大半の生徒は大きく伸びてくれます。
今回は今まで以上に生徒に任せる部分を増やしていきたいと思っています。我々が手を貸してしまうと本当に大切な事を身につける事ができません。こうやって書いていると楽をしていると思われるのですが、ここまでの準備がかなり大変です。生徒達が失敗しそうな部分にはあらかじめ対策をしておかないといけません。その日の動きなどを見ながら対応する事も必要になります。生徒に任せるという部分を額面通りに取られるとサボっていると思われるかもしれませんね(笑)。まー内容的にはピカイチのものだと自負しています。周りにはあまり知られていないんですけどね(笑)。
この日の練習は身体作りがメイン。いつも通りの流れです。時間がかかりますがこれが一番の近道だと思っています。ここ最近は練習中に来客が多いのですが、この日はほとんど誰も来なかったのでじっくりと練習を見ることができました。とはいってもすでに記憶がなくなりつつあるので怪しいですが(笑)。
基本的なシャフト補強とプレート歩行に加えて補助的な種目もかなりやりました。朝の段階でBOX補強をやっていますから午後はかなり時間の余裕があります。メディ投げだけではなく、ラダー、BOXジャンプ、ケトルジャンプ、ハードルジャンプなど複数の種目を導入することができました。
特に定期的にいれていきたいと考えているジャンプ系のトレーニングはこれまでのうちの練習に不足している部分でした。とにかく怪我が怖いという理由でプライオメトリックトレーニングを避けていました。が、やはりこの部分は必要不可欠だと思っています。更なるレベルアップを目指すのであればやるしかないと思います。爆発的に力を使ったり、使うタイミングを覚えたりというのは口でどれだけ説明しても身につきません。やっていく中で身体で覚えていくのです。まだまだ不十分な部分がたくさんありますが継続してやっていきたいと思います。
終了後、30分フリーとしました。自分に足りない補強を自分で判断してやるように指示をしました。自分の事を考えていく必要があると思ったからです。言われた事だけをやるというのでは絶対に強くはなれません。やらされているだけですから。ここで手を抜いてやらないのは自分自身の事です。本当に強くなりたいのであれば自分のためにやるはずです。全てを任せるというのではなく一部分だけでも自分たちでやっているという意識が欲しいと思っています。フリー練習は私は見ないようにしました。見ていたら口を出してしまいますからね(笑)
この日は普段よりも早く終わりました。投擲よりも早く終わりました(笑)。ここ最近は投擲と同じくらいのタイミングて終わっていたのですが。うちの短距離も投擲も練習はしっかりとやります。他校と比べると間違いなく長いと思います。本気でやるならかなりの時間を使うのは当然ですからね。遊んでいるわけではありません。しっかりと取り組んでいきたいですね。
今回は今まで以上に生徒に任せる部分を増やしていきたいと思っています。我々が手を貸してしまうと本当に大切な事を身につける事ができません。こうやって書いていると楽をしていると思われるのですが、ここまでの準備がかなり大変です。生徒達が失敗しそうな部分にはあらかじめ対策をしておかないといけません。その日の動きなどを見ながら対応する事も必要になります。生徒に任せるという部分を額面通りに取られるとサボっていると思われるかもしれませんね(笑)。まー内容的にはピカイチのものだと自負しています。周りにはあまり知られていないんですけどね(笑)。
この日の練習は身体作りがメイン。いつも通りの流れです。時間がかかりますがこれが一番の近道だと思っています。ここ最近は練習中に来客が多いのですが、この日はほとんど誰も来なかったのでじっくりと練習を見ることができました。とはいってもすでに記憶がなくなりつつあるので怪しいですが(笑)。
基本的なシャフト補強とプレート歩行に加えて補助的な種目もかなりやりました。朝の段階でBOX補強をやっていますから午後はかなり時間の余裕があります。メディ投げだけではなく、ラダー、BOXジャンプ、ケトルジャンプ、ハードルジャンプなど複数の種目を導入することができました。
特に定期的にいれていきたいと考えているジャンプ系のトレーニングはこれまでのうちの練習に不足している部分でした。とにかく怪我が怖いという理由でプライオメトリックトレーニングを避けていました。が、やはりこの部分は必要不可欠だと思っています。更なるレベルアップを目指すのであればやるしかないと思います。爆発的に力を使ったり、使うタイミングを覚えたりというのは口でどれだけ説明しても身につきません。やっていく中で身体で覚えていくのです。まだまだ不十分な部分がたくさんありますが継続してやっていきたいと思います。
終了後、30分フリーとしました。自分に足りない補強を自分で判断してやるように指示をしました。自分の事を考えていく必要があると思ったからです。言われた事だけをやるというのでは絶対に強くはなれません。やらされているだけですから。ここで手を抜いてやらないのは自分自身の事です。本当に強くなりたいのであれば自分のためにやるはずです。全てを任せるというのではなく一部分だけでも自分たちでやっているという意識が欲しいと思っています。フリー練習は私は見ないようにしました。見ていたら口を出してしまいますからね(笑)
この日は普段よりも早く終わりました。投擲よりも早く終わりました(笑)。ここ最近は投擲と同じくらいのタイミングて終わっていたのですが。うちの短距離も投擲も練習はしっかりとやります。他校と比べると間違いなく長いと思います。本気でやるならかなりの時間を使うのは当然ですからね。遊んでいるわけではありません。しっかりと取り組んでいきたいですね。