水曜日、通常であれば練習は走り込みをするはずなの日程ですがこの日は思うところがあって動きを中心とすることにしました。冬休みの最後に合宿で走り込みをしています。負荷的にかなりやっているので量を追う必要はないかなと。今週末もう一度負荷をかけることができますからそれまでにもう一度動きを確認しておきたいなと思って練習を組み立てました。最初から練習メニューを計画しておくというのはここ最近行っていません。その場その場で必要な練習を判断してやっていきたいと思っています。
前日の練習の中で気になっていた動きがあったのでその部分を朝練の段階からもう一度確認をすることに。軸が作れない所とスイッチングが遅れてしまう部分が目立っていました。やろうとしている動きができません。この1ヶ月間の練習で課題とする部分の修正が少しずつでき始めています。今度はその部分に加えて次の段階に進まなければいけません。ここができるようになるともっと動きが変わって来ると思います。
前日の練習から色々と考えていたのですがどうすれば地面から反発を上手くもらえるかという部分を大切にしていかなければいけないかなと。軸を作るというだけではなくそれを前に進む力に変えていきたい。が、感覚的にここがない選手もいます。感覚作りが最優先になるのかなと感じています。様々な動きをやりながら作っていきたいと考えてました。朝練は30分程度しかありません。この限られた時間の中で何をするのか?あれもこれもやりたいタイプですからなかなか大変です(笑)。前日の練習からかなるやっているのでふくらはぎはパンパンだと思いますがこのチャンスを逃したくはないなと感じていました。多少負担はかかっても今がすごく大切だと思っています。やっぱり時間が足りませんでした(笑)。それでも少し変化があるかなという感じを得ることができました。
午後の練習開始前に各方面に連絡をしました。年末に色々とあって県外に練習に行こうと考えていました。以前から何度もお世話になっている岡山県の先生の所に行って色々と勉強をさせてもらいたいなと。が、やはり1月は厳しいですね。どうしても商業系の検定と重なるので勉強優先しないといけません。大変申し訳ないのですが今回は見送る事にしました。可能なら練習に行って勉強をさせてもらいたいですね。
練習はサーキットから。ここは通常通りです。何度も言ってきましたがトレーニングは自分のためです。単にやるだけで終わらずしっかりとやっている動きを意識する必要があります。細かい事を意識すれば身体の使い方も上手くなります。そのためのトレーニングだと最近は思っています。筋力を上げるだけではなくどうすれば自分の身体をコントロールして意識的に動かす事ができるかというのは大切な事だと思います。特に疲れてきてからの動きというのが大切になるのかなと考えています。繰り返しです。
そのまま屋外でドリルをやりました。通常であればすぐに次の練習に入るのですが上述のように動きを変えるチャンスだと思っています。しつこいくらいに動きをやってこの部分を本物にしていきたいと考えています。やっていくうちに少しずつ動きが変わっていくのが分かります。意識をする事で必ず動きは変わると思います。感覚がない選手はやって行く中で感覚やタイミングをつかむ必要があります。ひたすらやるというのが一番の近道なのかなーと。かなりやりました(笑)。
走れる状態が出来たのですが加速段階の動きもやっておきたいという事でマーク走を。少しずつスピードを上げて行く感覚を身につけてもらいたかったので。理由はよく分かりませんが、何となくその方が良いかなと感じたので(笑)。まー元々走り込む予定はなかったのだ他の事をやっておいた方が良いかなという考えが頭の何処かにあったのかもしれませんね。この動きはここ最近で一番良かったと思います。暗くなっているから速く見えたのか実際に速かったのかは疑問ですが(笑)。もったいないのでそのままの勢いで中間のマーク走までやりました。ここの距離設定が微妙な所です。一本目は少し距離が広くなってしまい動きが緩慢になりました。これも見ていてそう思っただけなのですが、選手に聞いてみると少し広いかもしれないとのこと、
すぐに少し狭くして対応。その後はかなり良かったですね。
バトン走を行ってからはタイヤを使った練習。ひたすら引っ張るのではなく色々な動きを行いました。そこまでの練習の流れを意識しながらどうしたら進むかを考えていきました。進もうとするのをタイヤがあって進めない。その状況のなかでどうすれば前に進むかを感じ取る必要があります。何種目か組み合わせていきましたがハマった選手は抜群に進んでいました。この手の練習をやると選手の表情も明るくなります。楽だからではなく前に進む感じが分かってくるからです。
中間以降ピッチで走っている選手がいます。重心が移動する前に脚を落としてしまう。脚は動くけど前には進まないという走りです。中学時代は深く考えなくても進んでいたかもしれません。しかし、高校で記録が出ずに苦しんでいました。それは中間で進まないからです。この動きを改善する事ができたらかなり強くなると思います。この日は進み始めていました。本人は気持ち悪いと話していました。ひたすらピッチで走っていたので感覚的に違うのでしょう。単に進むというわけではなく、今後はこの進み具合に合わせてピッチを上げていければめちゃくちゃ走りが変わると思います。期待したいですね。
最後に補強をして終わり。いつの間にかやらなくなってしまっている補強がありました。思い出してやってみるとかなり苦しそうでした。今やろうとしている脚の入れ替えのためにはすごく大切な練習かもしれません。忘れないように練習のどこかにいれていきたいですね。
雰囲気も明るくなってきました。いい方向に進み始めたかなという感じがあります。まだまだやらなければいけない事がたくさんありますがしっかりとチームを作って行きたいですね。楽しみです。
前日の練習の中で気になっていた動きがあったのでその部分を朝練の段階からもう一度確認をすることに。軸が作れない所とスイッチングが遅れてしまう部分が目立っていました。やろうとしている動きができません。この1ヶ月間の練習で課題とする部分の修正が少しずつでき始めています。今度はその部分に加えて次の段階に進まなければいけません。ここができるようになるともっと動きが変わって来ると思います。
前日の練習から色々と考えていたのですがどうすれば地面から反発を上手くもらえるかという部分を大切にしていかなければいけないかなと。軸を作るというだけではなくそれを前に進む力に変えていきたい。が、感覚的にここがない選手もいます。感覚作りが最優先になるのかなと感じています。様々な動きをやりながら作っていきたいと考えてました。朝練は30分程度しかありません。この限られた時間の中で何をするのか?あれもこれもやりたいタイプですからなかなか大変です(笑)。前日の練習からかなるやっているのでふくらはぎはパンパンだと思いますがこのチャンスを逃したくはないなと感じていました。多少負担はかかっても今がすごく大切だと思っています。やっぱり時間が足りませんでした(笑)。それでも少し変化があるかなという感じを得ることができました。
午後の練習開始前に各方面に連絡をしました。年末に色々とあって県外に練習に行こうと考えていました。以前から何度もお世話になっている岡山県の先生の所に行って色々と勉強をさせてもらいたいなと。が、やはり1月は厳しいですね。どうしても商業系の検定と重なるので勉強優先しないといけません。大変申し訳ないのですが今回は見送る事にしました。可能なら練習に行って勉強をさせてもらいたいですね。
練習はサーキットから。ここは通常通りです。何度も言ってきましたがトレーニングは自分のためです。単にやるだけで終わらずしっかりとやっている動きを意識する必要があります。細かい事を意識すれば身体の使い方も上手くなります。そのためのトレーニングだと最近は思っています。筋力を上げるだけではなくどうすれば自分の身体をコントロールして意識的に動かす事ができるかというのは大切な事だと思います。特に疲れてきてからの動きというのが大切になるのかなと考えています。繰り返しです。
そのまま屋外でドリルをやりました。通常であればすぐに次の練習に入るのですが上述のように動きを変えるチャンスだと思っています。しつこいくらいに動きをやってこの部分を本物にしていきたいと考えています。やっていくうちに少しずつ動きが変わっていくのが分かります。意識をする事で必ず動きは変わると思います。感覚がない選手はやって行く中で感覚やタイミングをつかむ必要があります。ひたすらやるというのが一番の近道なのかなーと。かなりやりました(笑)。
走れる状態が出来たのですが加速段階の動きもやっておきたいという事でマーク走を。少しずつスピードを上げて行く感覚を身につけてもらいたかったので。理由はよく分かりませんが、何となくその方が良いかなと感じたので(笑)。まー元々走り込む予定はなかったのだ他の事をやっておいた方が良いかなという考えが頭の何処かにあったのかもしれませんね。この動きはここ最近で一番良かったと思います。暗くなっているから速く見えたのか実際に速かったのかは疑問ですが(笑)。もったいないのでそのままの勢いで中間のマーク走までやりました。ここの距離設定が微妙な所です。一本目は少し距離が広くなってしまい動きが緩慢になりました。これも見ていてそう思っただけなのですが、選手に聞いてみると少し広いかもしれないとのこと、
すぐに少し狭くして対応。その後はかなり良かったですね。
バトン走を行ってからはタイヤを使った練習。ひたすら引っ張るのではなく色々な動きを行いました。そこまでの練習の流れを意識しながらどうしたら進むかを考えていきました。進もうとするのをタイヤがあって進めない。その状況のなかでどうすれば前に進むかを感じ取る必要があります。何種目か組み合わせていきましたがハマった選手は抜群に進んでいました。この手の練習をやると選手の表情も明るくなります。楽だからではなく前に進む感じが分かってくるからです。
中間以降ピッチで走っている選手がいます。重心が移動する前に脚を落としてしまう。脚は動くけど前には進まないという走りです。中学時代は深く考えなくても進んでいたかもしれません。しかし、高校で記録が出ずに苦しんでいました。それは中間で進まないからです。この動きを改善する事ができたらかなり強くなると思います。この日は進み始めていました。本人は気持ち悪いと話していました。ひたすらピッチで走っていたので感覚的に違うのでしょう。単に進むというわけではなく、今後はこの進み具合に合わせてピッチを上げていければめちゃくちゃ走りが変わると思います。期待したいですね。
最後に補強をして終わり。いつの間にかやらなくなってしまっている補強がありました。思い出してやってみるとかなり苦しそうでした。今やろうとしている脚の入れ替えのためにはすごく大切な練習かもしれません。忘れないように練習のどこかにいれていきたいですね。
雰囲気も明るくなってきました。いい方向に進み始めたかなという感じがあります。まだまだやらなければいけない事がたくさんありますがしっかりとチームを作って行きたいですね。楽しみです。