kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

イラっとする&ミーティング

2014-09-11 | 陸上競技
水曜日、かなりイラっとする事がありました。まーここに書くことはふさわしくないと分かっていますから書きません。が、こんなことがまかり通るなら教育は無意味だと改めて感じました。何が良くて何が悪いかをきちんと教えることが仕事です。特にこの時期になあなあで済ますことを私は受け入れることができません。ここは難しい話なのかもしれませんが。かなりモチベーションが下がりました。

そんな状態でもやるべきことはあります。会議もありました。少しでも良くなるならと思って引き受けた役割があります。しかし、本当にそれをやる意味があるのか?教育というものに対する価値観の相違をどう捉えるか?以前から受け入れることができなくて師匠に相談することが多々あります。現状ではどうにもできない部分があります。しんどいですね。

放課後は会議。会議終了後は面接練習の申し出があったので待っていたのですが来ません。翌日に分かったのですが申し出ていた本人は体調不良で早退をしていたようです。うーん、それを知らされず待つというのはかなりしんどいですね。イライラしながらも我慢して待つしかありません。何かしらの方法があったのではないかと思いますが。生徒のためだから他のことは全て投げうって自分を犠牲にするのが当たり前なのかもしれませんね。まー本当にどうなのか?という感じですが。

そのため練習には一切出ることは出来ませんでした。まー練習自体は落とすことに決めていたので問題はないのですが、やはり少しは見たかった。放課後の勤務時間外の時間くらいはある程度自分のやりたいことをやりたいですね。まーそれすら難しい現状なんですが。

私が部活に行ったときには練習は終わり選手はマッサージをしていました。これは指示通りです。落とし目の練習にしている時に身体のケアをしておかなければいけません。更にはミーティングの時間としまた。これから先のことを考えてどんなチーム作りをしていくのかをメインにしました。更に本音で話をするように指示をしておきました。私は話には入らずに選手だけでやりました。

気がつくと女子は何人か涙を流しています。どんな話だったのかは分かりません。あまりにも酷くなるようであれば私が割って入ろうかと思っていたのですが、自分達で解決出来たようです。女子はこの辺りの部分が必ずといっていいほど問題となります。お互いに嫌われたくないという感情があるので当たり障りのない関わり方となるからです。しかし、リレーを中心に考えることになるとそれでは戦えない。同じ方向を向いて同じ目標を共有できるかどうかです。

練習も大切です。しかし、チームとして同じ方向を向いていけるかによって練習の結果を最大限に引き出せるかという部分が決まってきます。そのための時間を作ることが必要だと思います。今の新チームの女子にはエース不在です(実際はかなりエースになりそうな走りをしている者がいますが)。単純な走力で勝てないのであれば「チーム力」で戦えるレベルまで引き上げるしかありません。表面的な付き合いではなく本音で関われるチームにしたいと思っています。

目標の共有。この日のメインはここにあったと思います。ある意味貴重な一日になったのではないかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする