雑感に近い部分を書いておきます。正直、合同練習の最後の部分があまりにも情けなくて指導する意欲が一気に低下しました。だからといって全部投げるわけにはいきません。しつこくやるしかないのですが。さすがに今回はひどい。何だこれは?!という気持ちが大きくあります。
心技体。順番的に「心」が一番最初に来ています。昔から「心」の部分が一番大切にされてきている。「技術」と「体力」に関してはかなりやっていると思います。これは合同練習の中で顕著に出ていました。特に女子は元々力があるというのもありますが動き自体が変わってきています。
が、結局一番大切な部分が伴っていなかった。これでは何をやっても上手くいかない気がします。これまで話してきた事が残っていなかったのであれば今後も先が知れています。お互い嫌な思いをしながらやるのであればやらない方が良いと真剣に考えています。
今回、多くの刺激をもらっています。大阪に行ってから自分の進むべき方向が見えてきたと感じていました。それが正しいのかどうか分かりません。それでも自分自身の信念を持ってやっていきたい。軽い感覚でやるつもりはありません。
私自身、今の女子はかなり戦えると思っています。それだけの力があります。が、今のままでは私自身面白くないなと感じます。勝てば良いのか?まー結果が全ての世界ですからそれもありなのかもしれません。こちらが我慢して「技術」と「体力」だけ強化していけばそれなりの結果になると思います。
しかし、それで本当に良いのか?
今回、社会人選手と一緒に練習をしました。ktkさんやkdw選手はすでにバキバキの筋肉痛になっているとのことでした。もちろん、普段やらない動きをしているからというのもあると思います。長時間練習というのもやらないと思います。それだけでも負荷は高いのかなと。
しかし、社会人選手は一つ一つに対して考えながらやる。本当に走りに繋げるための負荷をかける。補強に関しても「やるだけ」ではなく質を高めてやっていく。だから高校生と同じ事をやっても全身筋肉痛になるのだと思います。ここの「差」が大きい。どれだけやっても「練習をこなす」という感覚になるのだと思います。
ここで話が一番最初に戻る。だから心技体。「技術」と「体力」を磨く。これだけでも随分強くなると思います。しかし、同じ事をやっても「心」の部分がしっかりと育っていなければ効果話が薄いのです。逆に「心」が育っていけば大きく変わると思います。強くなるための練習をするのであればやはり「心」だと思います。
表面的に「やっている」という部分ではなく本質的な部分が変わらなければいけない。だと社会人選手と一緒にやる中で「足りないもの」に気づける。
高校生です。社会人選手とは違います。色々な経験が違うからです。様々な経験をして「これではダメだ」と気づけたから今の自分達が存在する。私も含めて高校時代にそういう部分に気づけていたかと言われたらそれはないと思います。やはり甘かったと思います。もっと出来たはず。
我々がどれだけ話をしたとしても伝わらないかもしれない。それでも伝えるための努力は必要だと思います。そこが出来なければ我々の存在する意味はない。
強い選手だから偉いわけでもなんでもない。それは社会に出て評価されるわけではない。だからこそ様々な部分を育てていかなければいけない。言われなければ分からないこともあるのだと思います。言われても素直に聞き入れる事ができない部分もある。が、それで自分が育つのを妨げている。そこに気づいてもらいたい。自分中心に何かをやるというのは違うから。
あえて言いませんでしたが。私が合同練習をしようと思っているのは「自分のため」ではありません。合同練習をしたから周りから評価をされるというものではない。別にどうでも良い話です。批判されるのは慣れています。昨日もG先生と話していました。「出る杭は打たれる」部分がある。が、「出すぎた杭は打たれない」のだと思います。中途半端にやらない。やるからには突き抜けるくらいやる。評価も批判も気にしていたら何もできないですから。
自分のため。私はそこに価値を感じない。すごく大切な部分だとは思うのですが私は「他者のため」にしか力を出せません。そういう性分なのです。そこに私が生きる「意味」がある。それができなくなったら死んでいるのと同じだと。
合同練習。別にやらなくても良いのかもしれない。が、多くの事を様々な人から教わってきた。それを1人で持っていたところで何の意味もない。私もそのうち死にます。知識や経験は死んだらなくなってしまいます。そうであれば多くの場面で共有する必要があると思っています。
「〜だからあそこのチームとは一緒に練習しない」という部分は捨て去る必要があるかなと。どうでも良い事を気にしていても先には進めませんから。これまではどうしても気になる部分がありました。小さい。そんなどうでもいいしがらみやこだわりは必要ない。
そう考えて合同練習をしました。他校に刺激を与えない方がうちとしては良いかもしれない。が、それはそれで面白くない。高いレベルで競争をする方が良い。県内のレベルが上がらなければま結果的に上の大会に進むことはできないのだから。
そう思って合同練習をしていると宮崎から電話が。m商業のtks先生からでした。「3月に合宿をやるけど来ないか?」というお誘いでした。本当にありがたい。これも縁なんだと思います。自分に出来る最大限の事をしていると更に成長させてもらえる刺激が入ってくる。情けは人の為ならず。結局は回り回って自分を成長させることに繋がるのです。
自分のことだけを考える。慕われなかったら批判的になる。こんな考え方を持っていたらもったいないなと思っています。大きな流れの中で見たときにそれは「どうでも良いこと」なのです。
自分自身がもっと成長しなければきっと選手は育たないのだと思います。だからこそ多くの人の力を借りながら進む。可能な限りやりたいと思います。3月にはまた合同練習をするつもりです。
心。ここを育てることで間違いなく「技術」も「体力」も飛躍的に伸びると思います。まだまだ私も未熟。それでもやるしかない。
話が飛びまくりですね。お許しを。
心技体。順番的に「心」が一番最初に来ています。昔から「心」の部分が一番大切にされてきている。「技術」と「体力」に関してはかなりやっていると思います。これは合同練習の中で顕著に出ていました。特に女子は元々力があるというのもありますが動き自体が変わってきています。
が、結局一番大切な部分が伴っていなかった。これでは何をやっても上手くいかない気がします。これまで話してきた事が残っていなかったのであれば今後も先が知れています。お互い嫌な思いをしながらやるのであればやらない方が良いと真剣に考えています。
今回、多くの刺激をもらっています。大阪に行ってから自分の進むべき方向が見えてきたと感じていました。それが正しいのかどうか分かりません。それでも自分自身の信念を持ってやっていきたい。軽い感覚でやるつもりはありません。
私自身、今の女子はかなり戦えると思っています。それだけの力があります。が、今のままでは私自身面白くないなと感じます。勝てば良いのか?まー結果が全ての世界ですからそれもありなのかもしれません。こちらが我慢して「技術」と「体力」だけ強化していけばそれなりの結果になると思います。
しかし、それで本当に良いのか?
今回、社会人選手と一緒に練習をしました。ktkさんやkdw選手はすでにバキバキの筋肉痛になっているとのことでした。もちろん、普段やらない動きをしているからというのもあると思います。長時間練習というのもやらないと思います。それだけでも負荷は高いのかなと。
しかし、社会人選手は一つ一つに対して考えながらやる。本当に走りに繋げるための負荷をかける。補強に関しても「やるだけ」ではなく質を高めてやっていく。だから高校生と同じ事をやっても全身筋肉痛になるのだと思います。ここの「差」が大きい。どれだけやっても「練習をこなす」という感覚になるのだと思います。
ここで話が一番最初に戻る。だから心技体。「技術」と「体力」を磨く。これだけでも随分強くなると思います。しかし、同じ事をやっても「心」の部分がしっかりと育っていなければ効果話が薄いのです。逆に「心」が育っていけば大きく変わると思います。強くなるための練習をするのであればやはり「心」だと思います。
表面的に「やっている」という部分ではなく本質的な部分が変わらなければいけない。だと社会人選手と一緒にやる中で「足りないもの」に気づける。
高校生です。社会人選手とは違います。色々な経験が違うからです。様々な経験をして「これではダメだ」と気づけたから今の自分達が存在する。私も含めて高校時代にそういう部分に気づけていたかと言われたらそれはないと思います。やはり甘かったと思います。もっと出来たはず。
我々がどれだけ話をしたとしても伝わらないかもしれない。それでも伝えるための努力は必要だと思います。そこが出来なければ我々の存在する意味はない。
強い選手だから偉いわけでもなんでもない。それは社会に出て評価されるわけではない。だからこそ様々な部分を育てていかなければいけない。言われなければ分からないこともあるのだと思います。言われても素直に聞き入れる事ができない部分もある。が、それで自分が育つのを妨げている。そこに気づいてもらいたい。自分中心に何かをやるというのは違うから。
あえて言いませんでしたが。私が合同練習をしようと思っているのは「自分のため」ではありません。合同練習をしたから周りから評価をされるというものではない。別にどうでも良い話です。批判されるのは慣れています。昨日もG先生と話していました。「出る杭は打たれる」部分がある。が、「出すぎた杭は打たれない」のだと思います。中途半端にやらない。やるからには突き抜けるくらいやる。評価も批判も気にしていたら何もできないですから。
自分のため。私はそこに価値を感じない。すごく大切な部分だとは思うのですが私は「他者のため」にしか力を出せません。そういう性分なのです。そこに私が生きる「意味」がある。それができなくなったら死んでいるのと同じだと。
合同練習。別にやらなくても良いのかもしれない。が、多くの事を様々な人から教わってきた。それを1人で持っていたところで何の意味もない。私もそのうち死にます。知識や経験は死んだらなくなってしまいます。そうであれば多くの場面で共有する必要があると思っています。
「〜だからあそこのチームとは一緒に練習しない」という部分は捨て去る必要があるかなと。どうでも良い事を気にしていても先には進めませんから。これまではどうしても気になる部分がありました。小さい。そんなどうでもいいしがらみやこだわりは必要ない。
そう考えて合同練習をしました。他校に刺激を与えない方がうちとしては良いかもしれない。が、それはそれで面白くない。高いレベルで競争をする方が良い。県内のレベルが上がらなければま結果的に上の大会に進むことはできないのだから。
そう思って合同練習をしていると宮崎から電話が。m商業のtks先生からでした。「3月に合宿をやるけど来ないか?」というお誘いでした。本当にありがたい。これも縁なんだと思います。自分に出来る最大限の事をしていると更に成長させてもらえる刺激が入ってくる。情けは人の為ならず。結局は回り回って自分を成長させることに繋がるのです。
自分のことだけを考える。慕われなかったら批判的になる。こんな考え方を持っていたらもったいないなと思っています。大きな流れの中で見たときにそれは「どうでも良いこと」なのです。
自分自身がもっと成長しなければきっと選手は育たないのだと思います。だからこそ多くの人の力を借りながら進む。可能な限りやりたいと思います。3月にはまた合同練習をするつもりです。
心。ここを育てることで間違いなく「技術」も「体力」も飛躍的に伸びると思います。まだまだ私も未熟。それでもやるしかない。
話が飛びまくりですね。お許しを。