日曜日。この日は国体最終予選。ここ数年は国体代表になる選手もいたのでそこも含めてある程度の調整を必要としていました。今回はそれなりに。前述のように完全に調整する必要性はないと思っていたので「ある程度」ということで。
今回は役員もなく。会議室であれこれ準備する必要がありました。候補になる選手の「記録検索」をすることに。今年に入っての記録をピックアップする。これまでは情報部が準備してくれていたものを利用していたのですが上手くもらうことができなかったのでスマホで検索。「陸上競技ランキング」のサイトを利用しながら。
自分のところの選手の動きを見たりレースを確認したりしたかったのですがバタバタしていたので見れなかった部分もあります。申し訳ないなと思いますが。役員をしていても同じかなという気はしますが。
今回の収穫は「女子のレース」でしょうか。調子を崩しているToが少し復調。練習での走りがレースでできないというのもあります。これはなんとかしていかなければいけない。練習では他の女子よりもSD前を走ります。それでもレースになると微妙。少しずつかなと。レース終了後、個別に練習をしたいという申し出があったので対応。
Hoがきちんと走れるようになってきていました。前日のSDでもSaよりも前を走る。春先に14秒かかっていました。本当に真面目に取り組むのでこちらが頭が下がります。これまでは加速段階でかなり遅れていました。ここ最近は普通に。予選で13秒11。中学時代に出した記録に次ぐセカンドベストです。中学時代に走れたからといって高校で走れるとは限りません。上述のように入学してから14秒でしか走れないという感じがありました。ここまで復調するまでどれだけしんどかったか。中間の動きに修正を加えて決勝でも13秒11でした。スタートでちょっと遅れたので12秒台の力はあるかなという感じは受けています。これからですね。
春先に県総体で13秒01を出したSa。色々あって上手く走れない時期が続きました。前日の練習でもHoに負ける。本当はレース前に勝負をさせることはないのですが「精神的な刺激」を入れておかなければという感じもありました。予選ではスタートで完全に遅れる。元々かなり遅れる部分はありましたが・・・。13秒24・・・。遅れすぎです。サブトラックでスタブロを使ってスタート局面の修正。
通常の指導とは少し変えました。スタートでの重心移動が上手くいかないので大きくという感じをやめて「速く動く」という感じにしました。予選では40m地点でかなり差をつけられていたのでその区間の遅れを挽回しなければいけません。100mでは間に合わないという感じの差をつけられていました。そこで何本か練習で修正。招集時間ギリギリでしたが。普段はここまでやりません。ここに至るまでにすでにやっているからです。上手くいかない部分があったので強硬に修正。
決勝では予選よりは遅れが少なくなりました。スタートが悪いというのは当初から分かっていたことです。ここまで改善できていないのは私の責任。かなりやっていますが。最低限のスタートができて記録は13秒11。Hoと同じですがなんとか計算できるようになってきました。こちらも少しずつずつ。
強豪校から比べると12秒台で走れない選手しかいません。それでも「今持っている力を出し切る」という感覚があります。中学時代の実績だけではなくです。中学時代に負けていた選手に対して高校時代で逆転する。ここが楽しい部分です。まだまでできることがあると思います。今シーズン中に今のメンバーで4継49秒台を目指したいと思います。十分届く気がしています。
成年選手。教え子が何人か出場しました。本来の走りができずに苦しんでいる部分がある感じがありました。手元を離れて活動をしているので私が過剰に関わるのは越権行為だと思っています。それでも何かできるのであればやらなければいけないのではないなという感覚もあります。一番しんどいのは本人たちだと思います。何が役立てるのか分かりませんが・・・。レース後は話をすることもなくだったのでどうだったのかはよく分かりません。
まずは今できることをやり続けたいと思います。それしかないかなと。本当は翌日休みにしていたのですが卒業生二人の練習をみるという流れになっていました。他の選手は休み。私は火曜日から国体合宿。休む余裕がない。それでも私自身の責任は果たさなければいけないかなという感じがありました。
練習に関してはまた別にかけたらと思います。多分。