kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

国体最終

2019-08-12 | 陸上競技

日曜日。この日は国体最終予選。ここ数年は国体代表になる選手もいたのでそこも含めてある程度の調整を必要としていました。今回はそれなりに。前述のように完全に調整する必要性はないと思っていたので「ある程度」ということで。

 

今回は役員もなく。会議室であれこれ準備する必要がありました。候補になる選手の「記録検索」をすることに。今年に入っての記録をピックアップする。これまでは情報部が準備してくれていたものを利用していたのですが上手くもらうことができなかったのでスマホで検索。「陸上競技ランキング」のサイトを利用しながら。

 

自分のところの選手の動きを見たりレースを確認したりしたかったのですがバタバタしていたので見れなかった部分もあります。申し訳ないなと思いますが。役員をしていても同じかなという気はしますが。

 

今回の収穫は「女子のレース」でしょうか。調子を崩しているToが少し復調。練習での走りがレースでできないというのもあります。これはなんとかしていかなければいけない。練習では他の女子よりもSD前を走ります。それでもレースになると微妙。少しずつかなと。レース終了後、個別に練習をしたいという申し出があったので対応。

 

Hoがきちんと走れるようになってきていました。前日のSDでもSaよりも前を走る。春先に14秒かかっていました。本当に真面目に取り組むのでこちらが頭が下がります。これまでは加速段階でかなり遅れていました。ここ最近は普通に。予選で13秒11。中学時代に出した記録に次ぐセカンドベストです。中学時代に走れたからといって高校で走れるとは限りません。上述のように入学してから14秒でしか走れないという感じがありました。ここまで復調するまでどれだけしんどかったか。中間の動きに修正を加えて決勝でも13秒11でした。スタートでちょっと遅れたので12秒台の力はあるかなという感じは受けています。これからですね。

 

春先に県総体で13秒01を出したSa。色々あって上手く走れない時期が続きました。前日の練習でもHoに負ける。本当はレース前に勝負をさせることはないのですが「精神的な刺激」を入れておかなければという感じもありました。予選ではスタートで完全に遅れる。元々かなり遅れる部分はありましたが・・・。13秒24・・・。遅れすぎです。サブトラックでスタブロを使ってスタート局面の修正。

 

通常の指導とは少し変えました。スタートでの重心移動が上手くいかないので大きくという感じをやめて「速く動く」という感じにしました。予選では40m地点でかなり差をつけられていたのでその区間の遅れを挽回しなければいけません。100mでは間に合わないという感じの差をつけられていました。そこで何本か練習で修正。招集時間ギリギリでしたが。普段はここまでやりません。ここに至るまでにすでにやっているからです。上手くいかない部分があったので強硬に修正。

 

決勝では予選よりは遅れが少なくなりました。スタートが悪いというのは当初から分かっていたことです。ここまで改善できていないのは私の責任。かなりやっていますが。最低限のスタートができて記録は13秒11。Hoと同じですがなんとか計算できるようになってきました。こちらも少しずつずつ。

 

強豪校から比べると12秒台で走れない選手しかいません。それでも「今持っている力を出し切る」という感覚があります。中学時代の実績だけではなくです。中学時代に負けていた選手に対して高校時代で逆転する。ここが楽しい部分です。まだまでできることがあると思います。今シーズン中に今のメンバーで4継49秒台を目指したいと思います。十分届く気がしています。

 

成年選手。教え子が何人か出場しました。本来の走りができずに苦しんでいる部分がある感じがありました。手元を離れて活動をしているので私が過剰に関わるのは越権行為だと思っています。それでも何かできるのであればやらなければいけないのではないなという感覚もあります。一番しんどいのは本人たちだと思います。何が役立てるのか分かりませんが・・・。レース後は話をすることもなくだったのでどうだったのかはよく分かりません。

 

まずは今できることをやり続けたいと思います。それしかないかなと。本当は翌日休みにしていたのですが卒業生二人の練習をみるという流れになっていました。他の選手は休み。私は火曜日から国体合宿。休む余裕がない。それでも私自身の責任は果たさなければいけないかなという感じがありました。

 

練習に関してはまた別にかけたらと思います。多分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前日刺激

2019-08-12 | 陸上競技

金曜日は色々ありました。これはまた時間に余裕があるときに書きます。たぶん。刺激的な一日でした。

 

土曜日。この日は国体最終のための前日刺激。タータンでの練習でした。makinoとnao、michiも練習に参加してくれました。これだけでうちにとっては刺激になります。卒業生と一緒に練習できる。たがいにとって刺激になります。この春卒業した二人は自分の思うような走りができないようです。できることはしたいと思いますが乗り越えないといけない部分だと思います。

 

通常の前日刺激よりは少し長めにやりました。naoとmichiが走りの感覚を作る時間が必要になるのかなと思っていたので。うちの選手にとっても必要なことだと思います。通常は「試合用のアップ」をするのですがこの日は少し時間をかけてやることに。

 

バランス系をやってから軸。そこからセラバンド補強。股関節周辺に刺激を。せっかくのタータンなので反発系も。地面からしっかりと反発をもらう。この中でどう動くか。タイミングもあると思います。軸が保てていなければできない。少し丁寧に時間をかけてやるようにしました。膝締めのための「縄跳び」をやってから台ドロップ系。やりたい動きは明確です。その意図が分かってもらえるかどうかも大きいと思います。うちの選手も「理解できてい者」と「なんとなくやっている者」で「差」が出ます。何を目的にこの練習をやっているのかを理解させたい。してもらいたい。高い壁かもしれません・・・。

 

この日は道具を持っていく余裕がなかったのでスイッチングのみ。ミニハードルだけもっていきました。身体の前側で動く感覚。それをそのままスキップにつなげていく。走るためにどうするかを順序だてて組み立てています。説明できる練習です。見ていると「片足スキップ」の間の切り替えが遅い。なるほど。こうやって走りを見ることで「課題」が明確に見えてきます。走るだけではなくその前段階でどうするかを見極めていく必要がある。

 

チューブ5歩をやろうと思いましたが、スイッチングの部分で気になったのでチューブもも上げとトントンを。これも走りにつなげていくための準備です。そこからの流れでチューブ5歩。前半マークと進めていきました。前半マークでは「リズムの安定」と「足を前に送る」という部分を重視しています。が、「接地が長い」という部分が見受けられました。ここも改善の余地あり。うちの選手は少しずつ良くなってきています。

 

中間の入れ替えを意識するためにスイッチングランの「タタタ」を。これは2本。身体の前側で素早く入れ替えていく。ここも重要になってくると思っています。ここも潰れてしまう感じがしたので数人は残して個々のメニューを少し多めに。他の者は2本だけカーブ直線を。

 

最後にSDを数本。本当はここでピストルを鳴らして競争させたかったのですが暑いのと思ったよりも時間がかかってしまったので各自で。女子は数人競争形式で実施していました。SaとHoが一緒に走っていました。60m地点でHoが前に出るという感じでした。春先14秒かかっていた時と比べるとずいぶん動きが良くなっています。継続は大事。

 

スタートで気になったnaoとmichiは話を聞きながら少しずつ修正。短時間でどうにかなるという感じではなかったのでまた別の機会にということで。動きに関してもう少し考えていく必要が出てくると思います。やっている練習の「意味」を考えてそれを意識してやる。どこでどのような練習をしても同じだと思います。ポイントを押さえてやっていけば「形」は違ってもやるべきことは同じだと思います。

 

とにかく私にできることをやる。それ以外何もない。うちの選手の力を発揮させることができるかどうか。ここが重要。動きが変わってきている選手とそうではない選手。変わりかけている選手。多くのパターンがあります。理解して変われば速く走れるようになる。そうでなければ走れるようにならない。そこだと思っています。

 

結構真面目に練習しました。私が疲労気味。仕方ないですが。倒れたくはないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎天下の中で・・・2

2019-08-12 | 陸上競技

木曜日。この日も前日に引き続きオープンスクール。練習を12時からとしました。前日に暑い中でやっています。この日は少し抑えなければいけないだろうと感じていました。こちらの体力的なものもあります。もちろん選手も。

 

アップは通常通り。バランス系をやってからDM∞。セラバンド補強とハードル股関節。ハードルドリルもやりたいなと思っていたのでサイドをやってから台ドロップ系。台ドロップ、もう少し身体の使い方に重きを置きたいと思っています。パワーで動くのではなく「タイミング」で動きたい。それができるかどうかは大きいと思っています。接地のタイミングや地面からの反発のもらい方、フォロースイングなどのタイミング。無理やり進むのではなくここをどうするかは重要かなと思っています。

 

ハードルドリルでワンステップハードルを。練習の中に取り入れていきたいのですが時間の関係上減っていきます。ここも考えないといけないと思います。やりたいことはたくさんあります。その中でどうするのか。何を選ぶのかは指導者側の判断だと思っています。まだまだ課題になることはありますが。やりたいことが多すぎる。

 

スイッチング&スキップを実施してから加速段階練習。時間の節約のために「壁&タイヤ押し」のみに限定して最初の数歩を意識することにしました。ある程度動きに変化がある者もいますし、「やっているだけ」になる者も出てくる。全く指導しないということはありませんが、やはり「差」はつけたいと思います。「何とかしよう」と思う選手に対してどうするか。これが本当の意味での「平等」だと考えています。

 

最後にSD練習を。40mと60mで実施。土の上でやるので少しパワーを使ってしまう部分が出てきます。それでも継続してやっていく必要がある。スタートも技術的なことが多く含まれます。技術練習は「理解してやるかどうか」も大きい。この日は1年生のHoがいい動きをしていました。継続的に動けるようになれるといいなという感じです。

 

2時間弱だったでしょうか。暑い中でしたが集中してできたかなと。まずまずです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎天下の中で・・・

2019-08-12 | 陸上競技

なかなか更新できていません。時間が・・・。

 

台風の翌日、どうするかという話でした。週末に国体最終予選があります。完全に調整するというつもりはありませんでした。意味がないですし。水曜日と木曜日にオープンスクールが実施されます。そうなるとなかなか思い通りに練習ができない。何人かが「手伝い」になっているのでそれが終わるまでは練習に参加できないということ。これもなかなかです。

 

暑いですがそのための対策をして12時くらいからの開始にしました。なかなか・・・。バランス系をやってから体幹強化サーキット。2セットやろうかなと思っていたのですが暑さ対策としてそれは無理だなと判断。1サイクルで終了。そのまま基本的な動きをやる。通常の試合前であればもっと涼しい時間に短時間でやるほうがいいと想いっています。完全に調整して勝負するという試合ではないのでここはしっかりとやるほうを選択。

 

動きの確認をやってからトーイング。最大スピード刺激です。選手によっては早い段階でチューブが緩んでしまっていました。これでは走れません。もう少し最大スピードを維持できるような練習をしなければいけないと思っています。自分の限界を超えるスピードを体験することで変わってきます。

 

そこから10バトン、25並走を。女子は4人しかいない状況で1人疲労骨折。バトン練習になりません。これも仕方ないなと思っています。今この時期に焦って何かをする必要性はない。支部新人というよりは県新人走ってくれればいいと思っています。走れない代わりにひたすらスピンバイクを焦がせています。走れない部分をどうやって補うのかだと思いますね。

 

加速段階を意識したTDMを少し。前半部分を作ってから60mT走を。これで中間の部分の動きを作ります。本当は中間マークなどのほうがいいのかもしれませんが。暑いのもあり準備が最小限で済む種目を選んで実施しました。

 

休まずに瞬発系シャフト。さらにハードルジャンプ。バネがなくなるという噂もありますがこれはこれでいいかなと。最大限のパフォーマンスができるかどうかは別問題。選手としては「常にベストを出したい」と思うかもしれませんが狙った試合に向けてどうするか。そこも理解してもらいたいなと思います。

 

最後に120-90-60を。短長は折り返しにしました。通常であれば前を走っている選手に追いつく形になるのですがなかなかできません。持久系の部分というよりもトップスピードかもしれません。課題になる部分は出てきます。もう少し走れないといけないと思います。それ以外の者はまずまず。こうやって走れるかどうかはある程度判断できます。

 

2時間程度だったでしょうか。それほど中身はないですが記録しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする