木曜日。気が付けば8月になっていました。早い。バタバタしている間に時間が過ぎていきます。夏休みはそれなりに練習ができます。暑い中で負荷をかけ続けているのでかなりきついのではないかという感じも。火曜日は少し練習量を落としました。極力走らずに・・・ということで。しかし、水曜にかなり走っているので木曜日は走るのをやめようかなと。甘いかもしれませんが。
通常通りバランス系をやって体幹強化トレーニングを1サイクル。少なめにしています。DM∞をやってから鉄棒補強。懸垂などです。朝練でやるときは任せていますがこの日は近くで見ることにしました。が、懸垂ができない・・・。女子はそれなりにやります。男子は・・・。以前か何度か書いていますがきちんとやればできるメニューができない。筋力が上がっている感覚がありません。「やっています」という空気を出していますが実際は・・・。課題です。
戻ってきて車系とワニ&エビ。全身をうまく使う練習という感じでしょうか。負荷をかけながらもうまくコントロールする。本当はもう少し定期的にやらないといけないのですが。瞬発系シャフトをやってそのままアジリティ。速く動く感覚ですね。瞬発系シャフトで大きな力を発揮する。そのままそれを速く動かす。色々なバリエーションを加えながらやっていきたいと思っています。何が最適なのか。そこも判断しながらですね。
ここまでは部室前で。これ以後は暑いので校舎の陰で実施することにしました。グランドは夕方は涼しいのですが午前中は朝日が差し込みます。逃れることができないくらいの直射日光。嫌なので何とかしないといけないのですが。せめて転がってやる補強くらいは陰でできないかなと。風もそれなりに通るので
2人1組での股関節補強、単独で中殿筋補強。正確にやらなければいけないのですがここが難しい。適当にやってしまう選手が出てきます。結構しつこく言い続けているのですが。本来的な負荷とは異なってくる。考えないといけないですね。休まずにスーパー体幹補強を2サイクル。15分程度で実施できました。が、2年生女子は平然としています。他の選手はぐったり・・・。「慣れ」というのもあると思います。しかし、それ以上に「基礎筋力」の部分が・・・。結果的に大きな差になってしまっています。
そこからは先日行ったクランチなどを。側筋もやりました。ここでも筋力差が出てきます。一定水準以上の練習をしていると思います。しかし、それをどのように消化するか。やるだけの内容から抜け出さなければいけないと思います。繰り返し話をしています。伝わるかどうか。感じ取ってくれるかどうか。こちらが本気で話をしても伝わらないん部分はどうしても伝わらない。
走らずに補強をしました。数日間インターンシップで休んでいた者に関しては別にスピンバイクをやるようにしました。どれだけ負荷をかけられたか。この練習に関しては任せましたが後日確認すると「7割くらいの負荷だったのでは?」ということでした。これも考えなければいけません。
組織としてはずいぶん成長しているかなと思いますが、やはり微妙なところが出てきます。どこに合わせてやるか・・・。見極めていきたいと思いますね。