カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

ふるさとにしなす産直会の新そば祭り

2016年11月12日 | まち歩き

今年も、「そすい庵」のそば祭りが開催されます。

明日のことになってしまい、ちょっと遅かったでしょうか。

もしお時間があればですが、楽しそうですよ。

お得なイベントもね。

美味しいおそばにステージのショーもあります。

カンレもちょっとだけですが、かかわらせていただいておりますので

遅ればせながら、PRのお手伝いです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤城清治美術館へ

2016年11月08日 | まち歩き

昨日、月曜日遠方から来た友人と

近隣に住む友人とが合流して藤城清治美術館に行って来ました。

私は2度目でしたが、今回はゆっくり見れてメルヘンの世界に

どっぷりとつかってリフレッシュできました。

90歳を過ぎても制作意欲があるのは、驚きのパワーですね。

 

美術館の周りの紅葉もちょうどよかったです。

天気が良かったのもラッキーでした。

協会には、光が差し込みステンドグラスが一段と映えていましたよ。

そのあと、寿楽のサイコロステーキを食べて・・・

しかし待たされました~!。

店の前で、30分。店に入って60分おいしいものを食べるのは根気がいるのですね。

ま、女性5人でしたので、おしゃべりをしながらなのでね。(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンツーリズム(農業体験)に参加

2016年09月17日 | まち歩き

田植えをしてから、そんなに経ってないような気がしていましたが

 

もう刈り取りの時期になり、新米をいただける時期にもなっていました。

今日は、那須塩原市が後援する「ふるさとにしなす産直会」の

グリーンツーリズム(農業体験に)参加してきました。

今回は、3回目ということで稲刈り体験や、ニラ、小松菜の体験でした。

友人と友人のお子さん、お隣の奥様も一緒に参加させていただきました。

 

稲を刈って、天日干しのためのハゼ掛けまでやらせていただき

そのあと、ニラの収穫体験、カボチャの収穫体験

そして公民館では、かまど炊きの新米、けんちん汁が用意されていました。

新米のおにぎりは自分て作るのですが、初新米、新鮮野菜のけんちん汁

すっごく美味しかったです。ごちそうさまでした。

今年は、お天気の関係で小松菜の生育が良くない(小さめの柔らかい小松菜は収穫させてもらった)

ということで予定にはないさつま芋の収穫もさせていただけました。

帰りには、左手ににニラとカボチャ、右手には小松菜とさつま芋をもって

畑のおいしい空気を吸い、いい汗をかいて

私はもちろんのこと参加者の皆さんも大満足の笑顔で無事家に戻りました。

夕食には、小松菜のお浸し、ニラの卵とじみそ汁、がメニューに追加され

採りたて野菜の味を楽しませていただきました。

夕食の後には、明日に食べるつもりでさつま芋を煮てみたのです。

まるで栗のようにホクホクで、程よい甘さもありおいしくって

ちょっと味見のつもりが、夫と2人でこれ全部食べてしまいました。

参加を迷っていたカンレは、人一倍楽しんで癒されて、懐かしんでまいりました。

「ふるさとにしなす産直会」の方が稲わらの利用について話をしてくれました。

昔は俵を作り、むしろを作り

縄をなって、納豆を作ることにも使い

家畜の餌にもなって、無駄がなかったこと等

モミガラ、アラヌカ、ヌカを採れることも・・・

捨てるところが何もない・・・環境にも・・・

こんな時代に少しでも戻れたら・・・

そんなことも考えさせられたり、思いがけない充実した一日になりました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五軒町の花火

2016年07月23日 | まち歩き

西那須野の小さな商店街主催のお祭りでした。

西那須野公民館脇の公園に大勢の人が午前中から集まり

ご家族で楽しんでいる方や

小学生や中学生、高校生らしい子たちも仲間同士楽しんでいたり

孫を連れたおばあちゃんたちも、花火が終わる8時過ぎまでにぎわっていましたね。

どれだけの経費が掛かっているだろうか

毎年ありがたいです。

年々人出が多くなっている感じがします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒磯駅前音歩き

2016年06月05日 | まち歩き

「黒磯駅から歩いて行けるカフェやレストランなどで

ミュージックチャージフリーで

いろんなライブ演奏が楽しめる一日」

「ぶらぶらあるいて、いろんなところで、

いろんなおんがく、いろんなであい、

みんなでたのしむ、 いちにち。」

そんな、駅前活性化のための企画のようでした。

で、知人が演奏するというので「カワッタ屋」さんで

聴かせていただきました。

1970年代の懐かしいフォークソングとコーラス

とっても良かったです。

大ホールで聴くのとはまた別の楽しみ方がありましたね。

あら?写真が横になっちゃいましたね。

こんなにたくさんのチームが出ていたのですねぇ。

そのあと、生そば「富陽」さんのおそばを食べていたら

雨が降ってきてしまったので帰ってきましたが

キャッチフレーズの通り「であい」がありましたよー!。

17年前の頃に職場が一緒だった方がすぐ後ろの座席にいてびっくり!

その方は、カンレが老いていたことにびっくりしていたような・・・(^^)/

美しい奥様と幸せそうでした。

で、7月にカワッタ屋さんで歌うようです。

お近くの方行ってみてくださいね。

今日は、黒磯まで2駅ですが電車で行ってみたのも新鮮な感じでした。

電車のドアは待っていれば開くものと思いこみ、夫と2人

ぼーっと待っていたら

高校生がすっと前にきて開けてくれたのでした~"(-""-)"

これ新発見、たまには電車もよいものですね。

歩いて、音楽を聴いて、おいしいおそばを食べ

心も体も健康的なリフレッシュ、いい一日でした。

声をかけていただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そすいの郷「新そば祭り」

2015年11月15日 | まち歩き

縁あって招待状を頂いたので

ふるさとにしなす産直会の新そば祭りに行ってきました。

朝の内小雨が降っていたのですが

ちょうど式典の時は雨も止んで、その後の催しものも行えたようです。

すごい人が出ていました。

この地域には「那須苗取り田植え歌保存会」というのがあって

長年歌い継がれ、お子さんたちも参加されて

とても和やかな雰囲気でした。

マイクを持って歌を歌っているのは96歳の女性でした。

私の母の声に似ていて、母を思い出しながら

また、昔の田植え風景がよみがえってきた瞬間でした。

農耕馬も登場です。

こんな風景見れなくなりましたよねぇ。

カンレの小さい頃は、こういう農業でした。

こうして田んぼの中を耕して土を柔らかく砕いて苗を植えたんですよ。

この馬がまた良くできていて

司会の方が、「この馬は糞をします。馬糞を見つけたら拾ってください」

え!と思いましたが、その糞は糞に見立てたおまんじゅうでした。

皆さん喜んで拾っていいましたね。よかったよかった。

あぁ、お蕎麦もご馳走になってきたのに・・・

そば祭りだというのに、蕎麦を撮り忘れちゃいました(-_-)/~~~ピシー!

サンマのつかみ取りや

玉ねぎのつめ放題

那珂湊漁協のおさかな販売等

大きな荷物になってしまいましたが、楽しいひと時でした。

午後は

烏が森公園のもみじスポットがそろそろ見頃なのでは?

と、気になっていたので行ってみました。

今年は、「あまり良くないなぁ」って行きかう人それぞれにおっしゃっていましたね。

でも、私はまぁまぁ満足だったかな(^O^)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪・那須のが原ハーモニーホールイルミネーション

2014年12月17日 | まち歩き

16日朝、昨日のことですが起きたら初雪にびっくり!

昼間は仕事して

夜の部は、那須のが原ハーモニーホールのフライベントを見に行ってきました。

今回、私は、仲間が出るので応援隊です。

顔だしでブログアップは叱られそうですが

ちょうど顔がピンボケ写真なので許してくれるでしょう!

皆さん上手!

お見送りしてくださるフラガールたち、まぶしいくらい美しかったです。

踊る側より、見る側のほうが楽になってしまった私・・・

イルミネーションも、きれいでしたよ~!

今晩17日夜も、昨夜出なかったチームが踊りますので、いかがでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスを食べて矢板のリンゴ園へ

2014年11月25日 | まち歩き

昨日のこと

夫は、夏に自分で釣った魚をあれほど食べていたのに

魚を食べに行きたいという。

茨城の方の浜のほうに食べに行くのは遅い時間だし

近場の矢板方面に出かけることにしました。

山の中の釣り堀で、釣りはせず魚だけ

マスのから揚げと塩焼きを頼んで・・・

これ ↑ 大きなマスだったので、年寄り2人分の昼食には充分でした。

ここでは、注文してから一時間待ち

考えてみれば、これだけの大きい魚を、

炭火で、じっくり火を通すのですから仕方がないですね。

ま、急ぐ旅でもなし、おとなしく待って食べてきました。

から揚げのほうがおいしかったかも・・・

それから、だいぶ前の夏に

アゴラヒルで、コンサートを聴いたことを想いだし、行ってみました。

今は、荒れ地になっていましたが、きれいな紅葉を見ることができました。

それから、矢板市長井というところのリンゴ園に行き

子どもたちのところにリンゴを発送してもらいました。

サンふじで、蜜がいっぱい入っておいしいリンゴでしたよ。

長井ってとこは、リンゴ園がいっぱいあるんですね。

帰りに、矢板の道の駅へ寄ったら

なぜか、三陸の魚が売っていて、ここでも魚と野菜を買ってきました。

そして矢板温泉に入って・・・・・

地元の人なら、想像できる範囲ですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そすいの郷の新そば祭り

2014年11月15日 | まち歩き

明日16日は

ふるさとにしなす産直会の

そすいの郷の「新そば祭り」があるそうです。

いつもの新鮮野菜もいっぱいですが

玉ねぎつめ放題とか

サンマつかみ取り

おさかな販売

郷土芸能発表等のイベント満載だそうです。

昨年も、にぎわっていましたね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩原雄飛の滝

2014年10月30日 | まち歩き

長い間ご無沙汰ですが

OCNのブログ人がなくなると言うので仕方なく

やっと引っ越しをいたしました。

こちらもどうぞよろしくお願いします。

で、

引っ越し先、gooブログから初めての投稿です。

先日、10月26日のこと、久~しぶりに一日の休みが取れたので

矢板の高原山から、塩原温泉に抜ける道路を通り紅葉を見に行ってまいりました。

通りがかった「ゆうひばし」から

 

「スッカンはし」まで歩いてきました。

 

 と、簡単に言っちゃいましたが

カンレ夫婦は高齢者ですので、歩けるか!?戻ってこれるか!?

と、心配しながらでしたが、何とか片道1,5キロの険しい山道を歩いてきました。

スッカン沢の沢沿いに下って紅葉を見ながら

美しい沢を見ながらでしたので

とても気持ちよく、達成感もありました。

では、沿道の景色を載せておきます。

↑ 水の色が美しい

↓ さざれ石があちこちにみられました。そうとうな年月を感じますね。

清い流れ、帰りには沢水を両手ですくい水分補給です。

なんともおいしい水でした。

↓ こちらもさざれ石ですね。

↓ これは、かつらの樹だそうです。

なるほど・・・木ではなく樹なんですよね。

樹齢は、う~ん・・・わからないですが、とにかく大木ですよ!

沿道のもみじもきれいでした。

カンレは、これほど山深いところに来たのは、初めてではないかなぁ・・・

自然災害が多い今日この頃ですので、そりゃもう不安がありました。

あのがけが崩れて来たらとかね!(^_^;)いろいろ心配もしましたよ。

だって、その昔噴火の溶岩でできた岩肌ばかりなんですもの。

何はともあれ、無事に帰宅いたしました。

と、引っ越し先のブログ初めての投稿でありましたが

こちらも、無事に投稿できたようであります。

いやいや、でもね。

高齢者の、ブログの引っ越しはどうなることかと不安いっぱいでした。

こちらの環境に慣れるまでは、まだまだ、大変ですわ(*^。^*)

落ち着くまでには、時間がかかりそう!

職場のブログも引っ越さなければ・・・ぶつぶつ・・・

ま、今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返ったら終活の日?

2013年11月23日 | まち歩き

十年以上前に縁あって入会していた互助会から

新しい葬儀場をオープンするとの招待状が来ていました。

そろそろ、自分の終末のことも

今だから考えられそうな心境になっていたこともあり

会場に行ってみました。

オープニングにはそすい太鼓の音が響き渡りとっても元気で

Photo_7

暗い雰囲気ではなく、明るく話をしながら場内を案内していただきました。

終活セミナーを聞いて、バイキングの食事を頂いて・・・

その後、出たついでに、大山参道の紅葉を見に行って

気まぐれに歩いていたら

大山巌元帥の墓所に足が向いておりました。

Photo

Photo_2

近くに住んでいながら、一度も来たことがなかった場所です。

中には入れなかったのですが、ここでも紅葉がきれいでした。

Photo_3

墓前に、お参りすることはできませんでしたが

震災の時に塀が壊れたのでしょうか、裏側から見えました。

Photo_4

その後、またまた足を伸ばし常盤が丘公園へ

Photo_5

この地の説明は ↓ 大きくしてどうぞ

Photo_6

こちらも、明治時代ゆかりの元勲の墓所です。

それにしても、今日は、終活?導かれるように

この地ゆかりの偉人たちのお墓を尋ねることになり

なんか不思議な日になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そすいの郷の「新そば祭り」

2013年11月17日 | まち歩き

今日は、ふるさとにしなす産直会「そすいの郷」のそば祭りに出かけました。

Photo_8

今年は、記念の節目の年だったようで、ステージが設けられて

一段とにぎわっていました。

鮎の塩焼きや、玉ねぎの詰め放題など

Photo_9

「手で押さえてもいいですよ」と係りの方がいうので

い~っぱい入れても100円 得した気分~。

野菜はもちろん、そのほかにもいろいろいっぱい売っていましたよ。

そばを打つ人

慣れた手つきでトントント~ン、と打っていました。

Photo_10

調理する人

Photo_11

スタッフは、日頃野菜を生産している方のようです。

手際よく流れていました。

私は、鴨そばを夫は天ぷらそばを頂いて来ました。

あっ・・・・・・肝心なお蕎麦を写すのを忘れちゃったわ

美味しかったですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩原温泉の紅葉

2013年11月16日 | まち歩き

今年は、紅葉を見に行けるチャンスはないとあきらめていましたが

時間ができたので、塩原に向かってみました。

新しいトンネルのほうではなく、旧道のほうのトンネルを抜ける寸前

お~なんてすばらしいんでしょう~ 

シャッターチャンス~カシャ ↓

Photo

そして、左に車を寄せて停めて、カシャ、カシャっと撮って来ました。

塩原紅葉のおすそ分けで~す。

Photo_6

Photo_2

Photo_3

Photo_7

 ↑ 一本の木でこんなグラデーションになって自然ってすばらしい

Photo_5

やっぱり塩原温泉は、紅葉もいいところですね

ちょっと車を走らせただけで、こんな美しい紅葉が見れるなんて

幸せですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵さんのあるところ

2013年09月01日 | まち歩き

我が家から車で30分位のところを通りがかると

 こんな ↓ お地蔵さんがありました。

Imgp1497

お揃いの、手編みの前掛けと帽子を着せてもらって・・・

今でもこうして、手編みで着せている方が

この地域にはいらっしゃるのですね。

なんて、優しい方なのでしょう。

ホンワカ、暖かい気持ちになり、私も、そっと手を合わせてきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲショウマを見に

2013年08月26日 | まち歩き

一度見たいと思っていたレンゲショウマが見れました。

Photo

今日あたりは、もう遅いのではないかと思って行きましたが

なんと まだ、咲いていてくれました。

Photo_2

ありがとう

こぼれびが入る杉木立の中に咲く、レンゲショウマは

妖精のような美しさで咲いていました。

もう一つこんな花も↓ なんていう花かしら?

Photo_3

どこにでもありそうな花だけど、ここにはたった二輪だけでした。

場所は、栃木県民の森宮川渓谷沿い

でも、熊出没注意の看板があり、そちらも心配しながらでした。

ここから少し行くと、木の根っこの蟻塚が掘られている跡が・・・

これは熊の仕業かしら

そんな場所があったので

その先は行くのをやめて早々にかえって来ました。

今日は、その後も、あちこち歩いて良い運動をして来ました。

その話は、後日に

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする