カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

おろぬき大根の漬物

2006年09月20日 | 家庭菜園

久しぶりに、秋晴れの良い天気。

掃除、洗濯、それに布団を干し、天気の良い日は忙しい。

3日ぶりに、家庭菜園も覗いてみたら、春菊が発芽していた。

ほうれん草と、チンゲンサイは芽が出てない。

あー!やっぱりだめ?

種が悪いのか?蒔き方なのか?

今度は、師匠が心配して種を持ってきてくれたので、ありがたく頂き、小松菜と雪白体菜と言うのを蒔いてみた。

Photo_114 ←これ、今日の収穫です。

夏野菜が、まだ、こんなに採れる。

うれしいな。

楽しみにしていた、大根のおろぬき、早速漬物にした。

Photo_115 冷蔵庫に残っていた大根を千切りにして一緒に塩もみ。

ビニール袋に入れて、塩だけでもみこむ。

2時間ほどで食べられる。

食卓に出してから、好みで、しょうゆをかけると一段と美味しくなる。

んーん。。。この味だー!

年に一度のおろぬき大根。

ご飯のおかずに最高です

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸せな一日 | トップ | 榧の実(かやのみ) »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どれもこれも美味しそう! (元気印)
2006-09-21 08:37:43
どれもこれも美味しそう!
手作りに勝るものなし! 
 これこそご馳走です。
返信する
お山祝い、おろぬき大根・・ (hotcake)
2006-09-21 09:47:54
お山祝い、おろぬき大根・・
カンレさんのお部屋に来ると
いろんな言葉発見できます。
(私が知らないだけかも)
地元の風習を覚えて、エンジョイしなくては!ネッ!
返信する
元気印さん (カンレ)
2006-09-21 20:53:48
元気印さん
私もそう思うのです。
高級なものが、もてはやされる世の中ですが、こんな安くて栄養あるものを見直して行きたいと思っています。

hotcekeさん
地元の風習も、なかなか引継がれにくくなってますよね。
新興住宅が増えて、地元の方が少なくなってますもの。
私も地元民と言われて良いくらいすんでますから、良い面は伝えていきたいと思います。
文才のなさが、悩みです。
返信する
 24日に菜園を見てきました。 (うずしお)
2006-09-24 11:57:13
 24日に菜園を見てきました。
小松菜と雪白体菜の発芽を確認してきましたよ。
菜園や周辺の雑草が抜かれていてきれいになっていましたね。
雪白体菜は、味噌汁に入れるとかつおっぽい味がします。濃厚な味になりますので、味付けは控えめでもオッケー?
ためしてみてください。

ついでにブロッコリーやキャベツの青虫と卵の除去をしてきました。一週間くらいは、虫取りをしなくても大丈夫でしょう。
ただ、大根について注意しておかなければならないことがあります。大根の葉を食べてしまう黒い芋虫に新芽を食べられているものがありました。左から二株目です。回復は難しいかもしれません。
もう少し、青虫の除去に注意しないと某博士先生みたいになってしまいますよ。
返信する
うずしおさんへ (カンレ)
2006-09-24 12:58:39
うずしおさんへ
あらら~、またすれ違いになってしまいました。
今日も、子供たちがいて、図書館につれてってました。
だいぶ手はかからなくなったものの、やっぱりまだ、
ちょろちょろしてて、目を放せません。

菜園の指導ありがとうございます。
取り急ぎ、おんんれいまで・・・
(今も、私の周りでいたずらしてます。あ~~!。)
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事