goo blog サービス終了のお知らせ 

カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

早咲き桜は・どんぐりの目覚め

2022年03月26日 | 烏ヶ森公園

今日は、気温は高いものの午後からは雨なので

昨日の、烏が森公園のことです。

 

公園の早咲き桜は

数日前に開花したのですが、その後雪が降ったり

気温が急に下がった数日があったので

何となく元気がなくなっていました。

でも、全体には、濃いピンクになってますし、まだまだ蕾の状態のものがあるので

この雨の後は、どんどん咲いていくのではないかと思います。

 

 

それでも、自然はいろいろな顔を見せてくれます。

苔の生えた切り株には、だれが乗せたか松ぼっくりがいっぱい

そして、樹木の芽らしいものも生えていて可愛かったです。

 

それからどんぐりちゃんも、芽を出す準備中でした。

地面に落ちたどんぐりが、地面に根を這うところを目撃しました。

こうして自然の営みが始まるんですね。

一歩外に出ると、いろいろ目に付き楽しめるものです。

 

コロナまん延防止が解除されたとは言え

気を付けて生活していかねばなりませんね。

自然と触れ合うのは、安全でいいですよ~!(^O^)/

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悩んだ結果、量販電気店で古... | トップ | 那須塩原産夏ミカンでピール... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然 (おばさん)
2022-03-26 23:24:32
田舎住まいなのに、どんぐりの発芽生態を
観たことなかったわ。感謝です。
明日にでも林に行ってみますね。
返信する
おばさんさんへ (カンレ)
2022-03-27 09:14:40
おばさんさんおはようございます。
私も田舎育ちなのに、気づいたのは数週間前、別の山に登った時に友人とハイキングをした時、教えてもらいました。
それから気を付けてみると、あっちにもこっちにも(^O^)

これ全部が育つことはないようで、樹木は自然淘汰されていくんでしょうね。
林を歩くのも楽しいです。
返信する

コメントを投稿

烏ヶ森公園」カテゴリの最新記事