真夏はそれほどでもなかった青じそが、このところ急に元気を出してきた。
実を採るまでには、まだあるし、もう一度くらい葉を何とかならないものかと、真夏に、うずしおさんに教わった、紫蘇ジュースを作ってみた。
一回目は教わった通り分量を量ってしたのだが、今回また性格が出て適当に作ってしまいました。
今回作って、「適当でも美味しい、以外に失敗はなさそうだ」というのがわかった。
とは言え、作り方の順序としては
こちら↓
紫蘇の葉は100グラム(約80枚くらい)を、水を500ml~1000ml.くらいを煮立てて、その中に葉をいれ、ぐつぐつと2・3分煮出して、葉を取り出す。
熱いうちに砂糖を好みで入れる。
私の場合はほとんど甘味を感じないくらい、大匙3くらいを入れました。
そして、レモン汁を2個分いれた。
レモンを入れると、見事な色になる。
これは驚きでした。
最後は、茶こしなどでこして出来上がりです。
実家の姉は、酢だけで煮て砂糖も多めに入れておき、濃縮型の紫蘇ジュースを作っている。これも美味しかった記憶がる。
次回青じそは、実を漬物に使えそうだし、
青じそは、今年ずいぶん重宝した。
畑を作らない方も、プランターに植えておくと、いろんな薬味に、また彩りに、そして実まで使えるので是非、一本植えておくと良いですよ。
来年の春からですけど。
とても美味しかったです。庭を見たらあるので
私も明日、作ってみるぞー。出来るかな?
是非作ってみてください。
ほんと、好みに合わせて適当に作れるんだわ。
とにかく、紫蘇って体に良いらしいものね。
明日またよろしくね。
青紫蘇は勝手に増えて沢山ありますが、これは大量に使う方法もないしね。
やっぱり紫蘇やねえ。植えよ!
もしかして勘違い?これは青紫蘇なんですよ。
レモン汁を入れると赤くなるんです。
青紫蘇たくさんあるなら、是非作ってみてください。
濃く作っておいて、少量飲む方法もあるじゃないですか。