goo blog サービス終了のお知らせ 

カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

巨大柚子を見た!・インフルエンザ予防接種

2020年11月19日 | 今日の出来事

柚子の種類は、いろいろあるようで

今まで見たことがあるのは、2種類でした。

しかし、買い物の道すがら見た柚子は

大きさが分かるかしら?10センチ以上はあるような?

方や、我が家の柚子は ↓ これ

超小粒で👌←こんな感じです。

一般的な普通の柚子は、この中間くらいですよね。

ググってみましたら ここ ありました。

ちょっと画像をお借りしちゃいます。↓

 

 

たぶん私が見たのは、これだと思います。

いろいろ種類があるものですね。

今日も、ちょっとした刺激を頂いたのでした。

 

さて、我が家に、たわわになった柚子は

今年こそ何か作りましょうかね。

ゆずぽんやドレッシング、砂糖漬けは作っているのですが・・・

煮てみるかな?

数年前、ご近所から頂いた柚子みそも美味しかったなぁ・・・ 

やっぱクックパットに頼ろうか(^O^)/

 

メモ 

今日は、インフルエンザの予防接種9:30完了。

体調が、悪くならなければよいが・・・今のところ大丈夫!

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昼めし旅デビュー?矢板のリ... | トップ | 本日の赤色の出会い »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばさんさんへ (カンレ)
2020-11-19 21:47:40
さすがおばさんさん。知っていらっしゃいましたね。
しかも、もうジャムまで作ってましたか。
ジャムも作ってみようかしら。

インフルエンザは、近年は受けていませんでしたが、今年はコロナがあるので受けるしかなないですね。
第三波は、どこまで増えるのかこわいですねぇ。
返信する
秋風春風さんへ (カンレ)
2020-11-19 21:42:58
あら、ほんと!偶然ですね。
だんだんと、考え方とか似てきちゃったのかしら?(^O^)
私は、9時半ごろでした。
今のところ痛くもなく、何の症状も出ていません。

鬼柚子は、知らない家の敷地なので重さは確認できませんでした。
重そうですよね。
柚子アレルギーなら、ますます柚子の木とは戦いですねぇ。

返信する
予防  (おばさん)
2020-11-19 21:03:54
鬼ゆずは以前頂き、ジャムにしたような・・・
予防注射
はい 私も受けましたよ。
コロナが終息どころか、ますます増え
さらにインフルなんてことになったら一大事。
しっかり 受けて良かったと思っています。
返信する
カンレさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2020-11-19 20:18:52
なんと言う偶然でしょうか?
私も今日(午後4時)、インフルエンザの予防注射を受けて来ました^^
波長が似てらっしゃるのかも?

鬼柚子に間違いないでしょうね。
まさか食べられるとは・・・皮が異常に固かった記憶が有ります。
なにより重いし^^

ん~?私も柚子アレルギーさえ無かったら、我が家の
百個以上実った柚子を料理してたでしょうね^^
返信する
フーミンさんへ (カンレ)
2020-11-19 19:23:01
ゆずごま?見たこともなかったです。
胡麻を摺って柚子と混ぜるのかしら、美味しそうですね。

はてさて何ができるでしょうか。
歳のせいかすっかり怠け者になっているので、いつ取り掛かれるか?作らずじまいになるかも知れません。
返信する
Unknown (volvo2433)
2020-11-19 15:05:23
フーミン
こんにちは。
本当に大きなゆず😲
私は柚子みそや柚子胡椒が好きです☺️カンレさま、何を作られるのか楽しみです😉
返信する

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事