最新の画像[もっと見る]
-
我が家の庭も花盛り・桃色たんぽぽ 2日前
-
我が家の庭も花盛り・桃色たんぽぽ 2日前
-
我が家の庭も花盛り・桃色たんぽぽ 2日前
-
我が家の庭も花盛り・桃色たんぽぽ 2日前
-
我が家の庭も花盛り・桃色たんぽぽ 2日前
-
我が家の庭も花盛り・桃色たんぽぽ 2日前
-
我が家の庭も花盛り・桃色たんぽぽ 2日前
-
我が家の庭も花盛り・桃色たんぽぽ 2日前
-
我が家の庭も花盛り・桃色たんぽぽ 2日前
-
一気に新緑そしてツツジが見ごろに 4日前
家のズッキーニは丸型でした。どんどん大きくなって隣に植えたナスが肩身が狭そうです。
今日のブログに写真を載せようかなぁ・・・。
へー?丸型ですか。そんな品種もあるのですね。
是非ブログに載せて、見せてください。
そうだ、今年はオクラも元気がないんです。
どうなるのかと思いましたが、案外早く解決。
良かった~!
きゅうり今ですか?
我が家のプランターのきゅうりはぼつぼつ終りそうです。 まあまあ収穫できました。
いま、プチトマトが色ずきかけています。
かなり採れそうです
お返事しようと思っていて、遅れてしまいました。ごめんなさい。
もう解決していましたね。よかったわー。
苗の植え付けが遅かったのと、やっぱり那須は気温低いんですね。トマトもこちらの路地はまだまだです。
プランターでもきゅうり、大丈夫なのですね。
味が変わるかもしれませんよ。
これから夏野菜がたくさん食べられますね。
そうですね。先日頂いた糠は3人で分けても、まだだいぶ残りそうです。肥料にと私も考えましたが、もったいない気持ちがしていました。では使ってみますね。
がんちゃんの意気込みが感じ取れますね。
我が家は、実家が米農家なんですよ。
かげながら応援しております。頑張ってください。
体に良いのが、魅力的ですね。
趣味と実益をかねた、最高の楽しみです。
収穫量は、たかが知れているんですけどね。