昨日は、カンレ車の6か月点検の予約日でした。
しかし、朝、急に電話が来て他県の兄がこれから来るという。
さてお昼は家で食べてもらいたいし
何にしようか?冷蔵庫を眺めメニューを考えたり
買い足しにスーパーへ行ったり
そんなことで頭がいっぱいになり
6カ月点検は、すっかり忘れてしまいました。
車屋さんから電話で気づくします。
あ~あ、申し訳ないことをしてしまったと・・・反省しきり
そんな事があったからではないのではないのですが
車の車検の時
「ワンダフルパスポートに入りませんか」と言われ
お得ですとのことで毎回入っています。
今は、あまり乗らないし6か月点検
1年点検と毎回必要ないのでは?
といつも考えてしまいます。
今は、行動範囲も縮小して
出来るだけ歩くようにしているし、ガソリンも高いし
ホントに乗らなくなっているのです。
そりゃね。
安全のためには、やらないよりやった方が良いと思うのですが・・・
皆さんは、どうしているのかしら?
https://www.tochigi-daihatsu.co.jp/AfterService/WonderfulPassportSumapake
↑これですよ。
yukiさんが入っている、「その都度、支払いが無い似たようなもの」だと思います。
私のワンパスは、何か故障がるとそれは自分持ちだったような?あ、オイル交換は付いて多様な?
良くわかってないで、入っている愚か者です。
これからもよろしくお願いいたしますね。
免許返納は、まだ難しいですよね。
安全運転でゆっくり行きましょう!
今から運転やめたら、ストレスで体調悪くなりそうですもの。
今日から春に近づくと予報されていました。
>「ワンダフルパスポートに入りませんか」って何?です。
きっと、点検時のオイル交換や消耗品などの費用が掛からないのなのでしょうね。
私はその都度、支払いが無い似たようなものに入っています。
どっちが得か分かりません。チェック項目にレ点があり、これは無料と説明されて納得するくらいです。
こちらでは家でタイヤを保管する場所が無いと、ディラーに預ける方が多いようです。マンションなんかではそうなんでしょうね。
家で預かってあげたいくらいですよ。
でもガソリンは値あがるばかり。
歩いて行ける範囲内にはお店なく、やはり車。
年齢を重ねるたびに、不安は付きまといます。