goo blog サービス終了のお知らせ 

カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

筆ぐるめソフトがエラーになってしまうぅ~

2011年12月26日 | 今日の出来事

私の年賀状は、筆ぐるめを使い

ほぼ書き終えて投函したのですが

夫が、重い腰を上げて宛名印刷をしようとしたら

エラーになってしまい

何度やっても ↓

2

印刷をクリックするとエラー表示が出て

送信するしないをクリックするとソフトは閉じられてしまいます。

これは昨日のこと・・・・

今日は、仕方がないので、夫の宛名印刷は

wordですることを試みたのですが

またこれが、差込印刷の方法をクリアするまでに

大部時間がかかって、やっと印刷までこぎつけたところです。

あ~

筆グルメが回復しないことには・・・

私の、住所録も入力しなおさなければならないんだわねぇ

えらいこっちゃ~

こんなことってあるの~ なんで~

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窓拭きで全身ぽかぽか | トップ | かぼちゃ粥 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
筆ぐるめのバージョンはいくつでしょうか。 (うずしお)
2011-12-26 21:35:35
筆ぐるめのバージョンはいくつでしょうか。

こういった不具合は、かなり出ているようです。開発ソフト会社も不親切で、バージョン15以前のものは、基本的に対処しないようです。

情報がないので、助言はむずかしいです。この状態だと、住所録を別の場所に保存して、アンインストール後に再インストールをするか、XPなら、システムの復元点までもどる方法があるのかと思います。どちらも、失うものがあるかもしれません。

最近おこなった、システムやソフトのアップデートなどが影響しているのかもしれません。
返信する
☆うずしおさんへ (カンレ)
2011-12-26 21:59:52
☆うずしおさんへ

早速、ありがとうございます。
バージョンは、
Ver9.0 Rel、1.1です。古いんですよねぇ。
ネットからのアップデートもしてみたのですが、どうやら関係ない部分のアップデートだったみたいです。

ほぼあきらめ気味、これからはwordに切り替えようかなぁとも思ったりしています。
裏側もどうせwordで作っているしね。
パソコンも買い替えどきかしら?6年くらいになるし。

いろいろ悩ませてすみません。
適当にあしらってください。
こんなに早いコメントが嬉しかったです(^。^)
返信する
パソコンは6年前ですとXPかVistaでしょうか? (けーこ)
2011-12-26 23:42:46
パソコンは6年前ですとXPかVistaでしょうか?

・住所録のデータのみバックアップだけとっておいてあとは
再インストールのしなおし
・デフラグはさいきんかけてますか?

もし直らなければよかったら明日、明後日はこちらににいますので
ご連絡ください。近いので様子見ましょうか?
(今年は29日に実家帰省予定)
返信する
押し詰まってからのエラー続きは困りましたね。 (みつばち)
2011-12-27 10:07:05
押し詰まってからのエラー続きは困りましたね。
焦ってしまいますね。

我が家の今年はプロバイダーでのポイントが溜まっていますのでそれで購入しました。
購入と言ったらソフトが送られてくるのかと思いきや、ネットでダウンロードでした。
これがまた接続が遅くてイライラしっぱなし。

大掃除も順調ですね。
我が家はほとんど何もしなくても良いとは思いますが、やっぱり目に付くところだけでもやらなくてはね。

今年は色んな事があり、なかなか訪問できませんでした。
来年は少しは落ち着いてパソに向き合えるでしょうか。

良い年をお迎え下さいね。
返信する
☆けーこさんへ (カンレ)
2011-12-27 11:48:48
☆けーこさんへ

いつも気にかけていただきありがとうございます。
デフラグ?昔で言う最適化のことかな?先ほどやってみましたら途中で中止になっちゃいました。
かなり弱っている感じですね。
パソコンはXPです。
もう一台セブンを買ってあるのですが、表示の大きな違いに慣れなくて、ついついXPで持ちこたえているのです。
時代に振り落とされそう[E:sign02]
もうちょっとしがみついていたいですね。(^_^;)

お気持ちとってもありがたいのですが、時間が取れなくなっちゃって・・・年末に、婿殿が来るのでパソコンの診察をしてもらってみます。ありがとう!

とりあえずwordで間に合わせました。
返信する
☆みつばちさんへ (カンレ)
2011-12-27 11:57:16
☆みつばちさんへ

プロバイダーでのポイントですか、それは上手に利用されていますね。あれれ?家もたまっているはずですよね。(^_^;)
ダウンロードで購入ですって?お金を出して、手渡しの買い物が大きくくつがえされた時代の変化ついて行くのが、もう大変!

みつばちさんちも大変な年でしたね。
でも、新しいお家での新年は元気が出てくることでしょう!
どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。
そして、来年もよろしくお願いします。
返信する
寒いです。口を開くと風邪をひきますので、なるべ... (放念の翁)
2011-12-28 07:16:19
寒いです。口を開くと風邪をひきますので、なるべく口は
閉じています。
賀状、年中行事で一仕事ですね。
既報、来年からの賀状は止める事に決断。年賀(喪中)
をいただいた方には、旧正月が過ぎたら寒中見舞いを
出そうと思います。(暑中見舞いは以前から)
親しい友人7,8人とは、2日に半日がかりで電話で挨
拶を交わします。
ケータイ、新聞、タバコ、酒、ゴルフ以外の幾つかの趣
味も止め、そして年賀、暮らしに格別の不便や不自由
を感じません。まあ、身辺整理ですけれども。ガハハハ
返信する
☆放念の翁さんへ (カンレ)
2011-12-29 15:47:21
☆放念の翁さんへ

口を閉じている?
翁さんはいつも愛想を振りまいて、いつもガハハと笑っている方ですもの(^。^)ちょっと信じられませんね。

電話で賀詞交換もいいですね。

今年もあと2日となってしまいました。どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。そして来年も笑いをお願いします。
返信する

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事