ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

まつざか @名古屋市中区・錦

2015年08月30日 | 名古屋(中区)

様々な飲食店が入っている名古屋・錦の新錦ビル。建物に入って奥に進むと、狭い通路の途中に全面扉の一見何の店か分からないお店がある。ここが肉料理の店「まつざか」。昼には値打ちな定食があり、ランチを求めるサラリーマンで混みあう人気店。カウンターで10席ほどの小さい店だけに、この日も店の前には数人の待ちが出ていた。女性OLひとり客も多い様子。待っている間に店員さんが注文を取りに来る。昼は豚肉の炭焼定食がメインだが、この日は「牛ステーキ定食(特撰)」を注文。幸い回転がよく、数分で中に入る事が出来た。座っている人の背中に触れてしまうくらいの狭小スペース。焼方がずっと網の上の肉をひっくり返していて煙がもうもうと上がっているが換気は悪くなく、店内はさほど煙い訳ではない(でも服に匂いは付きます)。こちらは先払いなので勘定を済ませると、先に注文が入っていたこともあって、程なくしてステーキと味噌汁、ご飯が配膳された。

特撰とされたこのランチの肉がどこの牛かは知らないが、サシも入ったなかなか旨そうな肉。味付けはシンプルで、小皿のあっさりした醤油だれでいただく。旨い。濃い味付けでないので旨味もしっかり味わえて、肉質は充分満足出来るもの。(オッサンなので)もう少し赤身の部位でもいいと思えるくらい。つけ合わせは人気だというサラダ(コールスロー)。酸味は抑えられていて普通のコールスローより甘めの味付けなので食べ易いのが人気なのだろう。ご飯の炊き加減が素晴しかった。つやつやとしたご飯はそれだけでも旨い。肉の量も今の自分には充分。まだ外には待ち客が並んでいるようなので、すぐに店を出た。(勘定は¥1,000)

 ↓ 「旧・名古屋銀行本店」(昭和元年・1926・建造)。一時期「三菱東京UFJ銀行貨幣資料館」として公開されていたが今は閉鎖。コリント式の列柱が4階まで貫かれている。何かに利用されないのかな。

 

 ↓ 壁面の不思議なデザインの装飾。今のビルにはこういう遊びが足りないよね。

 

まつざか

愛知県名古屋市中区錦3-12-22 新錦ビル 1F

( 錦 にしき まつさか 和牛 ステーキ定食 炭焼定食 まつざか炭火焼きランチ コールスロー ) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする