ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

ボン ムウ @岐阜県各務原市

2015年11月10日 | 岐阜県(岐阜)

岐阜県各務原市にあるスパゲティーとピザの店「ボンムウ」。これほどイタリア料理が一般的になる前から店を出している古株で、創業は昭和49年(1974)とのこと。各務原市と書いたが店は木曽川のほとりに建っており、対岸には国宝「犬山城」がそびえ立っている。つまり橋を渡るとすぐ愛知県犬山市なのだった。道路を挟んで駐車場があり、その向こうに木曽川、そして犬山城が見える最高のヴュー・ポイント。カップル客が多いのも頷ける。名古屋方面から犬山まで遊びに来た人はこちらから犬山城を望むことは少ないかもしれないが、もったいない位の景色です。機会があればぜひ。

この日は娘とディナーに。店に入ると年季が入ってはいるがお洒落な雰囲気。でもどことなく懐かしい雰囲気があり、気取った店ではない。横に長い客席で、うっかり犬山城が見えない窓際に座ってしまったが、出来れば見られる席が良かったかな(夜でも城はライトアップされています)。店内では音楽イベントを開いたりもするらしくピアノが置いてある。男性の給仕からメニューをもらい、どれにしようかと相談。今では毎年自分でバジルを育てていて、ソースもストックしているので、外で食べることはほとんど無くなったが、昭和のスパゲッティーを味わってみたく、「バジリコ」のスパゲティー、娘は「ボンゴレ」を選び、ピザは定番という「ベーコン」を選択。そういえばイタリア料理黎明期は英語読みの「バジル」とは呼ばず、イタリア語の「バジリコ」という呼び名が一般的だった。「パスタ」なんて呼び出したのもずっと後だったなァ。まぁ昔はパスタの種類と言ってもスパゲッティーくらいしか目にしなかったこともあるが。

しばらくしてまずスパゲッティーが運ばれる。スパゲットーニとまでは言わないが、若干太目の麺で、バジリコソースはゆるめ。炒めた玉ねぎとパプリカが入っている。茹で加減は少し柔らかめで、まさに昭和のスパゲッティーの味わい。バジリコの風味は爽やかで、昨今の濃厚な味のパスタに慣れた口には新鮮で旨いものだった。ピザはチーズがたっぷりで、縁が盛り上がって硬く焼かれた懐かしい食感。ベーコンの風味と塩気が相まって、これまた旨い。(勘定は¥2,800程)

ボン・ムウ

岐阜県各務原市鵜沼小伊木町2-136

 

( 各務ヶ原 各務原 かかみがはら かがみがはら かがみはら 鵜沼 うぬま 新鵜沼 ボンムウ Bon Muu スパゲッティ ピッツァ イタリアン イタリア料理 パスタ料理 )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする