柳ヶ瀬近辺で夕食を終えた後、歩いて八ツ寺町のバー「洋酒天国」へ。店に入ると、いつも朗らかな主人の他に童顔の若い衆が。5月から店に入った新人だそう。まだ20代だそうで笑顔が初々しい。先客はカウンター席とテーブル席に1組づつ。カウンターの方は同伴客かな。昔からの馴染みのようで主人にも結構きつい放言をしているが、主人は変わらずニコニコと受け答えしている。端っこの方に腰掛けさせてもらい、まずは「ジンリッキー」を。ビーフィーターで作られた「ジンリッキー」と一緒にフルーツの盛合せも置かれた。「?」という顔をすると「皆さんにお出ししておりますので…。」との事。いわゆるチャームということかな。1口づつだがイチゴ、マスカット、パイン、オレンジ、りんご、柿、梨と盛り沢山。どれも旨いフルーツだったのでちょっぴり勘定が心配になる(笑)。
キリッとした「ジンリッキー」の後が思い付かない。夕食先でも呑んでいたし、お腹も膨れた上にフルーツを食べたのでフルーツを使ったショートカクテルも要らないなァというかんじ。ちょうど卓上のポップに「アイリッシュコーヒー」があったのでそれにすることにした。もちろん作るのは主人。ウイスキーが何だったか見落としてしまったが、グラスの中のウイスキーに上からコーヒーを落として混ぜ合わせていく。別に泡立てたクリームを表面にそっとのせて完成。それを見ていた先客が「それ下と混ざらへん?」。主人は「もし混ざったらお代はタダになります(笑)。」と笑わせてくれた。グラスを鼻に近づけると甘い香りが漂ってくる。アルコール感は弱めだが、美味しくいただいた。こういうカクテルで閉めるのもなかなかイイ。(勘定は¥3,300)
以前の記事はこちら (1)
洋酒天国
岐阜県岐阜市八ツ寺町2-4
( 岐阜 ぎふ 柳ヶ瀬 ようしゅてんごく バー オーセンティックバー 老舗バー カクテル ウイスキー アイリッシュ・コーヒー )