ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

Batman Motion Picture Soundtrack / Prince

2024年11月23日 | サウンドトラック

Batman Motion Picture Soundtrack / Prince (1989)

格安ワゴンセールでの購入品。まさかのかつて流行りまくった映画「バットマン」(1作目)のサントラ。あまりにもメジャーな展開だったし、某人気お笑い芸人がPVのパロディをやって放送されたり、そもそもプリンス(Prince)に飽き始めていたので購入しなかったと記憶している。当時はパンク、ポスト・パンクばかり聴いていたしな。映画自体は見たような記憶があるが、ジャック・ニコルソン(Jack Nicholson)のジョーカーの顔と声しか記憶にないので定かではない。

なので実際に収録曲が映画でどう使われたかも記憶に無いのだが、改めて聴いてみてビックリ。プリンスのサントラはいつもそうだが、歌詞は別として普通にオリジナル・アルバムと言ってもいいような曲が並び、バットマンのイメージが強烈なのは最後の「Batdance」1曲だけ。ファンキーな曲やソウルフルな曲が並び、なかなかかっこいい。定評あるプリンスのギターもたっぷりフィーチャーされている。いかにも80年代といったDX7や打ち込みのドラムス、オーケストラ・ヒットの音も入っていて、あの時代の人間にはグッとくるし、若い世代には意外と新鮮に映るかも。喰わず嫌いだったが楽しめた(遅い)。

中古店にて購入(¥165)

  • レーベル ‏ : ‎ Paisley
  • ASIN ‏ : ‎ B000002LHX
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朋友 @愛知県犬山市 (6) (※閉店)

2024年11月23日 | 愛知県(尾張)

中休みが無いので重宝している愛知県犬山市の中華料理屋「朋友(ぽんゆう)」。この日も仕事で昼食時間を逃し、少し遅れた時間になったが、こちらに来れば安心。自分が到着したのと入れ替わりに主人がカブで出前に出て行った。店に入り、女将さんに「天津飯」と「もやしそば」をお願いする。「すぐに帰って来るで。」と言われたので「あぁ大丈夫ですよ」とテレビを眺めて主人の帰りを待った。先客の女性は常連客らしく、女将さんのことを「お母さーん」呼んで甘えている。程なくして主人が帰って来た。慌てて調理場に駆け込んで来て、すぐに調理が始まる。

あっという間に「天津飯」が出来上がり。濃い色の餡の上にグリーンピースがのっていて紅生姜が添えてある。レンゲで口に入れると甘味も酸味も強めでしっかりとした味わいの醤油甘酢あん。”古い中華料理屋の味わい”としか言いようがない(笑)。玉子焼きはパンパンに堅焼きでもなく、かといってトロトロふわふわでもない加減。ちょうど良く、旨い。自分の行った範囲でしか分からないので、この東海地方の天津飯の餡がどういう系統にあるのか(もしくはそんなもの無いのか)知らないが、関東で見るようなケチャップ餡だけはあまり見たことが無いかな。「もやしそば」はどんなのか分からずに注文したのだが、ラーメンにもやしや玉ねぎの野菜が入った餡がかかったもの(←餡がかぶった…)。「サンマ―メン」なんて呼ばれているものと近いかな。こちらの餡には甘味や酸味は無く、所謂中華スープ・ベースの餡。中から手繰り出した麺は細縮れ麺。さすがに餡かけの品を2つもいただくと食べ過ぎだ…。(勘定は¥1,200)

以前の記事はこちら (1)(2)(3)(4)(5

この後の記事はこちら (7)(8

※この時はまだ出ていませんでしたが、現在は残念ながら”年内(12月30日)で閉店する”とのお知らせの貼紙が出ています。

朋友

愛知県犬山市橋爪西浦12-1

※令和6年12月30日を以って閉店されました

 

( 犬山 いぬやま ぽんゆう 中華料理 中国料理 天津飯 てんしんはん もやしそば サンマー麺 さんまーめん あんかけ 出前 閉店 廃業 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする